


PC何でも掲示板
・マザーボード
MSI M-ATX AMDシリーズ 785GTM-E45
・CPU
Phenom II X4 945 BOX (95W)
・モニター
Westinghouse 20インチワイド液晶モニター HDMI端子付き(Ver1.3) 解像度1600×900L2031NW
・グラフィックボード
玄人志向 nVIDIA GeForce9800GT 1GB PCI-Expressx16(2.0対応) GF9800GT-E1GHD/GE
・ドライブ
I-O DATA Serial ATA対応内蔵型DVDドライブ DVR-S7240LEK
・メモリ
Transcend JetRam デスクトップPC用増設メモリ DDR2-800 1GB×2JM2GDDR2-8K
・HDD
ST3500418AS (500GB SATA300 7200)
・PCケース
GUNTER-BK
主にゲーム・エンコード使用なんですけど、GTA IVが起動できるでしょうか?
予算は上記の物だけで5万〜6万位で済ましたいです。
書込番号:10794330
0点

>MSI M-ATX AMDシリーズ 785GTM-E45
これってSocket AM2のですよ。PhenomIIから始めるのならAM3のを買ったほうがいいでしょう。
例えば785GM-E65とか?
あと、785GM-E65にする場合、メモリも変わってきますので(DDR3)ご注意を。
メモリの相性保証は、心配ならつけておきましょう。
HDDはOS・アプリケーション用と、データ用の2つに分けたほうがいいかも。予算が詰まってるなら仕方ないけど。
あと、電源が書かれてないけど、どうすんの?
「考えてなかった!」というのなら、一応Corsairのをおすすめしときます。
あとはご自由に。
書込番号:10794425
1点

ほぼ家電studentさんに同意。
新規購入ならAM3のマザーとDDR3メモリに変更した方がいいです。それほど予算は変わらないです。
電源はケース付属の使うの?9800GT-GEでもGTA IVは出来ると思いますよ。
書込番号:10794475
0点

ひゅるるるるるるるど〜ん!
こんばんにゃゎん♪
>予算は上記の物だけで5万〜6万位で済ましたいです。
へいへいただいま診断&お見積もりぃ〜!
マザーボード
今後はDDR3が主流になりることとお安くて他に良いものがある
ということで↓
ATXで「ASRock M3A785GXH/128M」
http://kakaku.com/item/K0000050147/
M-ATXで「ASRock M3A785GMH/128M」
http://kakaku.com/item/K0000050148/
価格・安定性・扱いやすさ・日本語マニュアル・ウィンドウズ上
からのBIOSアップデート可能などなど、お勧めです。
・CPU Phenom II X4 945 BOX (95W)
大変良いCPUですが、もしトータルコストで行き詰ったら ↓
−3千円でAMDAthlonIIX4 630(2.8GHz/TDP95W)または
−5千円でAthlonIIX4 620(2.8GHz/TDP95W)
・グラフィックボード
同じ値段出すなら断然 ↓
SAPPHIRE HD 4770 512MB GDDR5
http://kakaku.com/item/K0000055120/
現状最も安い40ナノでそこそこ性能・低消費電力
・ドライブ
I-O DATA Serial ATA対応内蔵型DVDドライブ DVR-S7240LEK
3千円くらいの静かなのであれば何でもいいですけど、個人的
にはLGのものが静かで好きですね。
・メモリ
メーカー製DDR3で一番お安いメーカー品(2GB×2枚)↓
CFD W3U1333P-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)
http://kakaku.com/item/K0000077523/
わたくしも使用してますしお勧めです。
・HDD
500GBプラッタで高速&お安い ↓
WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200)
http://kakaku.com/item/05302515791/
>あと、電源が書かれてないけど、どうすんの?
ケース付属の500W電源かと。
こんな感じでしょうか?
書込番号:10794575
2点

kurisu777さん こんばんは。 さ迷ってますね。 ゲーム機は結構高く付きますよ。
PCショップのBTOを参考にすると、ゲームの種類に応じてラインアップしてあります。
例
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=g&f=g&m=g&tc=30&head
http://www.pc-koubou.jp/pc/game.php
http://www.g-tune.jp/gaming/SGO/
書込番号:10794655
1点

あっ、AM2でしたか(笑)
みなさん意見ありがとうございます。
色々と参考になります。
電源についてですが、予算の関係上電源ユニット&一番安いPCケースか普通のPCケース&付属電源かで迷ってました。
HDDですが、1つ半年位前に買ってあってDiamondMAX 300GB ATA/133
と書かれていてsirialSATAでは無いので使えるのかわからないのです。
使えるなら家電studentさんが言っているように2つに分けたいと思っています。
使えないなら大容量をパーティーションで分けようかと思っています。
マザーボードについてはMarimo_onさん が書いたように
M3A785GMH/128Mのほうを選ぶ方向でいます。
実際にパソコン作るのは受験が終わってからですから2ヵ月後なのでDDR3メモリも価格が落ちていればいいのですが・・・。
あと作ることがまた1つの楽しみなのでBTOとかはちょっといやですね(笑)
書込番号:10794739
0点

深夜んわわん♪
追加どぇ〜す。
>電源についてですが、予算の関係上電源ユニット&一番安いPCケースか
普通のPCケース&付属電源かで迷ってました。
お値段ほぼ変わらずで、同じ500W電源付ならコレとか ↓
ENERMAX CS-0115BS/500W
http://kakaku.com/item/K0000031093/
一応電源メーカーとして評判のいいメーカーですので、
多少はサイズのものより上質かもです。
もしくは、がんばってケース&電源は分けて ↓
ケース SILVERSTONE SST-PS02B
http://kakaku.com/item/K0000047342/
値段の割りに上質&後々メンテも楽だし、冷却性の面でも有利
な電源下置きタイプです。
電源 XIGMATEK NRP-PC502
http://kakaku.com/item/K0000037051/
このお値段で80銅取得!そして隠れ?上質メーカーです。
>HDDですが、1つ半年位前に買ってあってDiamondMAX 300GB ATA/133
と書かれていてsirialSATAでは無いので使えるのかわからないのです。
う〜ん、正直わたくしはSATAデビューなんで詳しくないですが、
UltraATAだとすれば、IDEケーブルでつないで使えるはずです。
(マスターとかスレーブの設定が必要になりますが)
ただ、いずれにしても新しいHDDをOS用にして、古いものをデー
タ用にするのがいいですね。
>実際にパソコン作るのは受験が終わってからですから2ヵ月後なので
DDR3メモリも価格が落ちていればいいのですが・・・。
まあ、その頃に相場がどうなってるかはわかりませんが、いずれにし
てもDDR2とDDR3の間に殆ど価格差がなく、当面DDR3が主流となります
ので、選択はDDR3で決まりだと思います。
>あと作ることがまた1つの楽しみなのでBTOとかはちょっといやですね
そりゃそうですよね、それが目的のスレなんですから(笑
(個人的にすぐBTOを薦めるのが好きでないので)
是非是非、お作りあそばせぇ〜♪
書込番号:10795794
1点

まぁ、受験生ならゲームのこととか考えてる場合じゃないだろ?
合格してから考えろ。
書込番号:10795838
5点

↑ こんなところに塾の講師ハケーン!ゲラゲラ♪
書込番号:10795848
0点

受験生といっても24時間暇なく勉強しているわけじゃないですからね(笑)
やはり電源とケースを別々に買うと1万円は超えてしまうのですね。
ケースについてはまた近くの店を見ながら決めていきたいと思います
書込番号:10796028
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)