『色々ありすぎてどれを買えばよいのかわかりません。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『色々ありすぎてどれを買えばよいのかわかりません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDメディア」のクチコミ掲示板に
DVDメディアを新規書き込みDVDメディアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDメディア

クチコミ投稿数:82件

DVD-Rが欲しくて見ていたのですが様々なメーカーから商品が出すぎていえ、どれを買っていいのやらという感じです。

片面1層式と片面2層式の2タイプで30〜50枚位入っている商品ではどれがオススメとかありませんか?
宜しければ教えて下さい。

また、8倍とか16倍ってありますがアレの違いって何ですか?
今までは早く焼きたいから書き込み速度の早い16倍のDVD-Rを買ってました。

書込番号:10795573

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:82件

2010/01/17 02:18(1年以上前)

何度も書き込んですいません。

もう一つお聞きしたかったのですが、DVD-Rを長持ちさせるなら何倍速で書き込みを行うのが一番良いのでしょうか?

なるべく、長くDVD-Rを持っていたいです。

書込番号:10795615

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2010/01/17 02:31(1年以上前)

アルコール0606さんこんばんわ

倍速表示はDVDメディア4.7GBを1時間(60分)で書き込みする転送速度を等倍速として、30分でしたら2倍、8倍でしたら7〜8分と言うような書き込み速度になります。

また、ドライブの方もその倍速に対応していないと、ドライブの倍率以上のメディアを使ってもドライブの最大倍率までの書き込み速度になります。

お勧めのメディアと言う事ですけど、お使いのDVDドライブのメーカーや仕様、ファームウェアなどによって、相性の良いメディアが異なりますので、DVDドライブのメーカー名や型番をお書きください。

わたしが使っているPioneer DVR-215Dとは三菱製との相性がよいみたいですけど、海外メディアSmartbuyとも相性がよいみたいです。

国産メディアで国内生産している太陽誘電は品質も高いですけど、その分値段も高めです。

書込番号:10795657

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2010/01/17 03:39(1年以上前)

>>あもさん

使っているDVDドライブは、バッファロー社製のDVSM-SL20USを使用しています。

書込番号:10795781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/17 11:08(1年以上前)

とりあえず太陽誘電買っておけばいいんじゃないですかね。
価格もだいぶ下がりましたし、50枚でも2000円くらいだったかと思います。

書込番号:10796714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:160件

2010/01/19 01:43(1年以上前)

私もDVSM-SL20USを使用しております。
保存用は太陽誘電8倍速、その他は16倍速、
配布用にマクセルの8倍速を使用しております。

書き込み速度は6倍速を使っております。
8倍速以上は書き込み方式がPCAV・ZCLV・CAVとなり、
速度変更時に若干エラーが増える傾向にあるらしく、
常にCLVで書き込める中で催促の6倍速を使ってるわけです。
詳しくは解らず、他の方が調べたものの鵜呑みです。

書込番号:10806116

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2010/02/14 13:11(1年以上前)

ども!DVD-R でしたら、TDKの超硬シリーズ、誘電のトリプルガードシリーズですかね。2000円台から。
片面二層なら誘電の30枚パック、安いところでビクターの30枚パック。どちらも日本製です。
2000円台〜3000円台。二層は50枚パックは無いみたいですね。

うちではもっぱら4倍速で焼いてます。

書込番号:10939364

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「DVDメディア」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Amazonアウトレットで購入したらフォーマット済みの中古品 1 2024/10/26 18:56:45
家に余つたDVD-Rの使い道 1 2024/09/28 22:52:47
みなさんはどうですか 8 2024/05/09 15:55:56
BOSE121について 3 2024/04/25 22:01:51
ドライブ選ぶのかな、エラー率が高い気がする。 8 2022/07/05 12:47:38
DVD 3 2022/05/17 11:39:13
dvdのフォーマット 2 2022/03/06 17:27:12
なんか設定が必要? 2 2022/01/08 9:06:23
破壊方法 13 2021/11/07 16:45:44
ドスパラの対応 7 2021/05/28 10:20:06

「DVDメディア」のクチコミを見る(全 6193件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング