


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/01/27 15:55:35
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ASAHIネット
下り速度 :84.3M(84,274,492bps)
上り速度 :0.0M(40,287bps)
フレッツ光ネクストが開通したんですが、下りの速度はまったく問題なく(すげー速くなった^^v)動作するんですが、上りの速度がまったくでず、ちょっと重いメールなんか送ろうとすると、やたら時間がかかってしまいます。何か解決策をご存知のかたいらっしゃいませんか?
書込番号:10847482
1点

お使いのPCとか環境・接続経路などが分からないと予想でしかお答えできないですが…
(1)つないでるモデムやルーターをコンセントから抜いて30分放置して再接続する。
(2)PCのLANドライバーを最新版に更新する。
(3)以前使ってた接続設定は消去して新しく最初から設定する。
(4)フレッツスクウェア内で速度テストを行って、同様に上りが遅いか調べる。
(5)セキュリティソフト等があれば一時的にOFFして速度テストしてみる。
書込番号:10847561
1点

満腹太様
早速のご返信ありがとうございます。
PCは自作で
CPU:Core2 Quad Q9450
MB:ASUS P5K-VM
OS:VistaSP1
メモリは4Gという感じになっています。
LANはオンボード使用しています。
スペック的には問題が無いように感じています。
教えていただいた内容、試してみたいと思います。
結果、追ってご報告いたします。
書込番号:10847623
1点

満腹様
ありがとうございます!!!
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/01/27 18:48:24
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ASAHIネット
下り速度 :87.2M(87,244,397bps)
上り速度 :23.5M(23,479,736bps)
>(3)以前使ってた接続設定は消去して新しく最初から設定する。
を行って計測したところ、上のような結果になりました。
何度か計測してみて、遅いときもありますが、大体上記の
スピードで安定しているようです。
ほかの方の計測結果を見てみるとこれでも遅いような
気もしますが、こんなものでしょうか?
ほかの測定サイトでも試してみましたが
似たようなものでした。
書込番号:10848000
1点

Vistaであれば、Net Tuneソフトなどを使って、AFD値を最適化することによって、更に上昇するかも知れません。
書込番号:10869436
0点

くるくるC様
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/02/02 22:19:40
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ASAHIネット
下り速度 :81.5M(81,539,105bps)
上り速度 :22.5M(22,542,295bps)
情報ありがとうございました。
Nettune試してみました。
AFD値はよくわからなかったので
http://hikarifiber.net/premium.htm
を参考に入力してみましたが、結果上記と
なりました。何度か試してみましたけど
似たようなものでした。
書込番号:10878469
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)