


セイバンのランドセルをデパートで12月に買ったんだけど、3月迄入荷無しとのこと。それがどうしても欲しいので注文して、来るのを待っているのですが、セイバン直営のネット通販では在庫ありとなっております。デパートが悪いのか、儲かるルートから在庫をまわすセイバンが悪いのか、どちらにせよ、注文した順に供給出来ないのはセイバンに問題があると思います。待ってる子ども(姪です)が可愛いそうです。更に堂々と『百貨店モデル』として通販してます。百貨店モデルなら直営通販してはダメでしょう。子どもの気持ちも商売の仁義も分からない会社がランドセルという一生に一回しか買わない特別な物を扱う資格無しと思いますが、皆さんはどう思いますか?
書込番号:10859427
1点

うーん、その企業の姿勢はよくわかりませんけど、
姪っ子さんのことを考えて、どうしてもそのランドセルを早く欲しいということなら、
デパートをキャンセルして、ネットで注文すればいいのではないかと...
(もし何か事情があっての書き込みでしたらすみません。)
書込番号:10864747
3点

先日、私もセイバンのランドセルを買いました。
店によっては3月中旬納品とか展示品のみとかありましたが、
何軒もまわり希望の品を即納で買いました。
ネットの最安値よりは1割ほど高かったのですが良しとしました。
購入前から3月納期の約束ですので、悪くもずるくもないと思います。
すぐに欲しかったのなら他店で買えば良かったのではないでしょうか。
百貨店モデルを他店で売っているのも見かけました。
こちらはセイバンと百貨店の契約に反してなければ問題ないかと思います。
売り方によってはどちらにもメリットが出るかと思います。
いつでも買えるよう余剰在庫を持たせる体制であれば、
どうしても定価(売値)が高くなってしまいますので、
3月納期いうのは、ある程度ご両親を配慮した結果かと思います。
百貨店もセイバンも何も悪いとは思いませんが、
少なからずこのことに不満を持っている方はいるかと思います。
そういうユーザー増えれば、百貨店もセイバンも経営が困難になってきますね。
書込番号:10870776
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他のキッズバッグ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2013/05/17 23:01:17 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/01 10:51:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ベビー・キッズ)