『Pocket Access』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Pocket Access』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Pocket Access

2001/02/20 19:55(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 悩める営業マンさん

たびたび恐れ入ります。つい先日も質問させていただいたのですが、その時はE-700に決めたんですが、今日何気なく本屋に立ち寄りシグマリオンの専門書を見ていたところ、Pocket Accessがついてるんですね・・・。これは非常に魅力的です。100Mぐらいのデータベースって持ち歩けるのでしょうか?また、会社のサーバー上のAccessと同期はもちろん取れるのですよね?ご存知の方教えて下さい。
また悩みはじめてしまったのですが、私のPDAの使用目的を書きますので、ベストバイをどなたか教えてください!!
1.メールは一切使う予定無し。(しかし、使える機能は一応持っておきたい)
2.最大の目的はOutlookとの連携。(予定表、仕事、連絡先)
3.営業支援として使用する目的ですが、いちいち連絡先に登録しなおさなくても、Accessのデータが読めるならもちろん歓迎。(だが、絶対条件ではない)
こんなところでしょうか?
PocketPC系とHandheldPC系ではどちらがいいでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:108637

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/02/20 20:50(1年以上前)

>彩さんRAM32MBの内16MBは作業領域で、アプリ。OSが入るのは残り16MBですけん。CFが大容量化してきたので、不可能じゃないと思われますが、シグマリのCPUがいくら速いといっても100Mのデータを扱うことは前提としてませんのでの、やはりA5かB5のノートを使うことをお薦めしますど。

書込番号:108676

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩める営業マンさん

2001/02/21 12:39(1年以上前)

彩さん、ぷちしんしさん有難うございました。ほんといろいろ見ていると全て欲しくなってきてしまいます。しかし少しずつのオプション追加がトータルでとんでもない金額になり、ほんとノートを買うのと変わらない値段になってしまいますよねぇ。
やっぱり今回は初心に返って本来の目的、PDAとして手軽に持ち運べる物を選択したいと思います。有難うございました。

書込番号:108996

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング