


お世話になります。けんけんRXです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10653498/
でこのたび価格comキャンペーンの比較ページを検討しOCN 12Mの会員になっちゃいました。
ところがです。添付のような比較をしたところ。ひょっとしてSo-Netの方がお得ではないかと...(/ω\)
ヽ(´Д`;)ノ皆さん。ちょっち教えてください。っつうか、価格.comさん。教えてください。
書込番号:10878171
0点

自己解決しました。
NTTコミニケーションズさんのキャッシュバックは、電話料金およびOCN利用利用料金に充当しないと、等価交換にならないことがわかりました。これを、そもそも”キャッシュバックといっていいのか?”先ほど消費者センターの相談員さんともお話をしました。
http://www.kokusen.go.jp/map/
得に結論は出ていませんが、皆さんも「ポイント換算」の場合も気をつけましょう。(っつうか、けんけんRXだけ?^o^)
http://506506.ntt.com/pointalk/privilege_coupon.html
ポイントーク クーポンは、貯まったポイントをNTTコミュニケーションズのご利用料金(電話やOCN等)へのお支払いにご利用いただける仮想のクーポンです。約1〜2ヵ月後のご請求額から適用いたします。
書込番号:10881630
0点

けんけんRXさん>
> NTTコミニケーションズさんのキャッシュバックは、電話料金およびOCN利用利用料金に充当
> しないと、等価交換にならないことがわかりました。これを、そもそも”キャッシュバックと
> いっていいのか?”先ほど消費者センターの相談員さんともお話をしました。
全然問題ないと思いますけど?。逆に「1ポイント=1円換算」と書いていながらその換算が不利に計算されていたら大問題ですが(景品表示法に違反します)。
また OCN等の利用料金と相殺であれば、どの位の割合で Pay backされるか判りませんが実際には「利用料金分請求が減っている」訳ですから、結果的に 100%ではないがキャッシュバック、と言う事になります。
ポイントとの換算比率に関してはきちんとした表記がされていれば問題ないと思いますが、OCNに限らず現在の諸サービスに関する提供条件は非常に小さい文字で記載されているモノが多いかと思います。これらは利用者側が注意して確認しないとならない、というのは致し方ないのかもしれませんね。
書込番号:10984711
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)