


ギネスを飲んで以来、黒ビール=苦手という先入観にとらわれたワタクシ。
何でしょうか?あのギネスの違和感は??
それを払しょくしたのがこのビールです。偶然行ったイタリア料理店で扱っていたので飲んでみたところ、苦みとコクのバランスがとにかくいい!!
それ以来、黒ビールといったらコレです!!
書込番号:10903777
1点

こんばんは。
>あのギネスの違和感は??
違和感があって当然ですね。製法も異なり、ラグビーとサッカーくらいの違いがあると思います。(独断です)
麦芽をローストして濃い色を付けた(黒っぽい色の)ビールという点では似ていますが、発酵のさせ方、酵母の種類も異なるので別のジャンルのビールです。
ヱビス<ザ・ブラック>の製法はラガービールと一緒で、麦芽がローストされているモルトビールです。
ラガータイプのビールを飲み慣れた日本人の味覚には、ギネスの様なスタウト系のビールは合わないと思います。
以上、勝手な独り言でした。
書込番号:10958833
0点

なるほど。製法が根本的に違うのですね。
それならあの違和感も納得です。
他にも外国産ビールで口に合わないなあ・・・と思っていたのが多いのですが、同じタイプのものなのかもしれないですね。
ひとつ勉強になりました。
書込番号:10962136
0点


「ビール・発泡酒 > サッポロビール」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/08/19 21:29:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/07/16 16:12:58 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/13 8:02:38 |
![]() ![]() |
0 | 2023/11/12 20:04:21 |
![]() ![]() |
0 | 2023/05/20 21:24:49 |
![]() ![]() |
0 | 2023/05/20 21:18:43 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/16 20:55:14 |
![]() ![]() |
0 | 2021/08/08 22:00:08 |
![]() ![]() |
0 | 2020/09/12 6:46:47 |
![]() ![]() |
2 | 2019/04/05 23:52:02 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(ドリンク)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ビール・発泡酒
(最近3年以内の発売・登録)





