忘れてました!捕捉です!
具体的には
四字熟語、漢語林など…
日本語、漢字に関する辞書を網羅してる物を探してます!
よろしくお願いします。
書込番号:10913549
1点
こんばんは。
漢字検定は受けたことないのですけど、カシオのXD-A6500はどうでしょうか。
http://casio.jp/exword/products/XD-A6500/dic.html
・広辞苑&明鏡国語辞典
・新漢語林
・大修館 四字熟語辞典
が採用されています。
カラー液晶で見やすいですし、手書き入力もできますから便利じゃないかと思います。
書込番号:10914901
2点
私はシャープのPW-GC610をおすすめします。
先日実機を触ってきたのですが、シャープは手書きで「柿」と入力すると「かき」と「こけら」が出てくるのですが、カシオでは何回やっても「かき」しか出てきませんでした。
漢字の学習が主な目的であるならば、この点でカシオよりシャープが優れていると思います。
書込番号:11245056
4点
machiboriさん
「柿(かき)」と「柿(こけら)」では書き順が異なりますが、両方とも「柿(かき)」で書いたのではないでしょうか?
参考サイト
http://kakijun.main.jp/page/kaki09200.html
手持ちのカシオの機種は「柿(かき)」と書けば「柿(かき)」、「柿(こけら)」と書けば「柿(こけら)」が出てきます。「柿(かき)」と書いたのに「柿(かき)」と「柿(こけら)」が両方出てきたのであれば、そちらの方が不正確のような気もします。
書込番号:11249957
5点
漢字辞典と広辞苑だけなら、カシオのXD-A6500が最適です。ただカシオのXD-A6800なら、A6500より日本語の情報量が多く、より役に立つはずです。なので、私ならXD-A6800をおすすめします。
http://casio.jp/exword/products/XD-A6800/
なお1級・準1級のドリル系コンテンツは、カシオ・シャープ共に入っていないので注意が必要です。あと検索性の良し悪しで決めてしまっては、後々使いたいコンテンツが無いということになりかねないので、その点もよく考えたほうがいいでしょう。ちなみにカシオもシャープも、慣れれば使いやすいですが。
書込番号:11250200
1点
「電子辞書」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/06/10 23:40:18 | |
| 1 | 2025/03/30 16:30:06 | |
| 0 | 2025/02/19 21:35:28 | |
| 5 | 2024/08/04 19:14:45 | |
| 0 | 2024/06/05 5:12:28 | |
| 2 | 2024/04/30 17:46:58 | |
| 0 | 2024/03/07 8:02:52 | |
| 0 | 2024/03/07 6:41:53 | |
| 1 | 2024/01/13 8:19:13 | |
| 0 | 2023/11/18 14:18:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)




