


節約志向が続くため、今年はビールと発泡酒の売上が伸び悩み、第3のビールとノンアルコールビールが売れ行きを伸ばしています。
そこで、皆さんにお聞きします。
第3のビールやノンアルコールビールの味は、普通のビールや発泡酒の味と比べてどうでしょうか?その中でも、特にオススメの第3のビールやノンアルコールビールは何でしょうか?
書込番号:10920461
0点

こんにちは。
私が飲んでいるのは「麦とホップ」ですね。苦みがあって「私にはビールです」
サッポロ派なので他のは呑み比べたことはありません。金麦を飲んだことが一度ありますが私には水のように感じられました。
苦みの嫌いな従兄は、ドラフトワンを飲んでるらしく麦とホップは苦すぎると話してましたよ。
発泡酒までなら何でも飲めますが、ビール系飲料は飲み比べが怖いです。口に合わないのに飲みきらないといけないのは辛いものです。
書込番号:11124934
0点

>麦とホップ
ホームページを見た上では「ビールと間違えるほどのうまさ」のようです。とりあえずは、第3のビールのオススメ品として考えておきます。
>ドラフトワン
「麦とホップ」が苦いと感じた場合に飲んでみたいと思います。
書込番号:11137833
0点


「ビール・発泡酒」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/07/05 17:15:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/17 8:38:40 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/15 7:08:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/01 19:49:52 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/28 1:01:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/19 21:29:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/07/16 16:12:58 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/13 8:02:38 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/26 3:18:13 |
![]() ![]() |
6 | 2024/05/29 21:38:23 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(ドリンク)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ビール・発泡酒
(最近3年以内の発売・登録)





