




少し古い機種なのですが、友人から譲ってもらったIW50/Dですが、インストーラーでらくらくウィザードに入る直前にダイヤルアップネットワーク、、がインストールされていませんというメッセージが出てそれ以上先に進めません。(アプリケーションの追加と削除ではチェックがついています)
友人は98からのUPで使っていたらしく比較にはなりません。NECのHPにはあまり詳細がかいていないのですが、ちなみにIW70あたりではどうなってるのでしょうか?
書込番号:109225
0点


2001/02/21 20:20(1年以上前)
・・・、ちょっと意味が理解できないのですが、
「ダイヤルアップネットワークがインストールされていません」
これは、TAとは関係なく、Windowsレベルでの未インストールが原因で出るエラーです。
このエラーが出るなら、Windowsの機能拡張インストールを行えば解決すると思います。
WindowsのCDをセットして、指示どおりに進めば・・・。
書込番号:109232
0点



2001/02/21 21:05(1年以上前)
でも友人の話によると、友人も(試験的に行った)98インストール直後は問題なくインストールできましたが、98インストール直後MeにUPしインストールしたところ同じようになったそうです。友人はあいているHDでやってみたらしい。
書込番号:109267
0点


2001/02/21 21:13(1年以上前)
今はルーターに換えてしまいましたが、IW65ProをMeに繋いでいました。
一度TCP/IPを削除してから再度アプリケーションの追加をして、インストーラーを使わずに、ハードウェアの追加からドライバーを指定してあげればいいのかな?
書込番号:109273
0点


2001/02/22 00:39(1年以上前)
よくわからないんですがMeを使ってるんですか?その機種はMeに対応しているんでしょうか?もしくはそのインストールウィザードは?
Me用のドライバを入手してCBR900RRさんの言われるとおりハードウェアの追加でドライバを入れてはどうでしょうか?
ひょっとして意味不明?
書込番号:109467
0点



2001/02/22 10:06(1年以上前)
さきほどNECのHPを見ていると、ファームウエアバージョンアップというのがありました。手持ちのユーティリティー集が2.02、交換してくれるのが2.03ということですので、早速営業所へ連絡とってみたいと思います。
やっぱりインストーラそのもののせいでしょうね。
書込番号:109643
0点



2001/02/23 19:03(1年以上前)
さきほど営業所からサポートユーティリティー集をいただいて参りました。
まっさらのMe(OEM版)からインストーラーえを立ち上げると、難なくコントロールパネル内のモデムの部分にインストールされてゆきました(*^_^*)
問題解決!!いろいろご心配をおかけしました。 やはりOSの多少のちがいによって、インストーラーが止まってしまっていたようです。 OSのCDは全くセットしなくてインストールできました。
書込番号:110430
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TA(ターミナルアダプタ) > NEC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/11/08 23:43:56 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/16 16:20:55 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/13 3:20:13 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/28 10:02:03 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/14 23:20:50 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/20 11:28:46 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/15 21:48:40 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/11 12:31:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/23 14:55:17 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/23 9:11:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
