


HDDをフォーマットし、XPを入れなおそうとしたら途中でブルーな画面が。
英語でずらずらっと書いてあってよくわかりません。
今まではこんなことはなかったのですが、Win7で起動してフォーマット
したからでしょうか?
HDD抹消というソフトを使ってもだめでした。
何が悪いんでしょうか?
書込番号:10923094
0点

使用しているパーツの名称を書いてください。
エスパーで、Caviar GreenのEARSを使っていると予測。
書込番号:10923120
2点

nogukunさん、こんにちは。
難しいとは思いますが、可能なら英語のエラーメッセージをメモするか撮影するかして記録し、
ここへ書くかアップロードしてみて下さい。
解決への手がかりになりますので。
書込番号:10923301
1点

重要な情報はTechnical Information以下に書かれています。
その内容を書き写せば、何か判るかも知れません。
HDDメーカーのチェックツールにて検査しておいた方がいいかも知れません。
書込番号:10923647
1点

nogukunさん こんばんは。 HDD抹消というソフトは下記ですか?
http://www.junglejapan.com/products/perfect/hdd/
その場合、一番最後の所に
http://www.junglejapan.com/products/perfect/hdd/features.html
● 抹消後のフォーマットが可能
抹消後、FAT32形式でのドライブのフォーマットが可能です。
↑
と書いてあります。
HDDの寿命/故障かも知れませんが、検査してみて下さい。
私のホームページの ハードデイスク HDD、検査 メンテナンス欄からいくつかLINKしてます。
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:10924182
1点

nogukunさん おはようさん。 解決されて何よりでした。 所で、原因は?
書込番号:11829679
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





