『ギターについて!!』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ギターについて!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「エレキギター」のクチコミ掲示板に
エレキギターを新規書き込みエレキギターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

ギターについて!!

2010/02/11 21:47(1年以上前)


エレキギター

スレ主 vamvamさん
クチコミ投稿数:10件

今、ギターを買おうと思っていて、
クリアで透明感のあるサウンドのギターまたはエフェクターを探しています
おススメを教えて下さい(できれば5万円以下か前後で)

あと、アタリハズレの少ないギターメーカーはどこですか??

書込番号:10925282

ナイスクチコミ!0


返信する
achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/15 00:18(1年以上前)

ギターについてはコメントできませんが、アンプはGAINと
VOLとMasterVOLの3種を独立して設定できる製品を選ぶと
良いでしょう。GAINを少な目に設定すればクリーンな音に
なります。

また、予算に余裕があれば、コーラス系のエフェクターを
追加すると良いですよ。

書込番号:10943154

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 vamvamさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/15 13:44(1年以上前)

回答ありがとうございます!!
とても参考になりました♪

書込番号:10944965

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/15 15:47(1年以上前)

性別が変わっていますよ(笑)

書込番号:10945335

ナイスクチコミ!0


スレ主 vamvamさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/15 18:46(1年以上前)

あ、本当だ笑

本当は女です♪

書込番号:10946039

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/15 22:33(1年以上前)

お役に立てて何よりです。

また、ギターは音を重視すると重くなる傾向があります。
女性ならなおのこと、店頭で実際に持って廻ってみる
ことをお奨めします。

書込番号:10947410

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/15 23:31(1年以上前)

ちなみに弾きたい曲とか具体的に決まっていれば、その
アーティストのレプリカモデルなんかもいいと思います。

書込番号:10947878

ナイスクチコミ!0


スレ主 vamvamさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/15 23:46(1年以上前)

そうなんですか!!
でも、レプリカって結構中身違うとかってあまり評判よろしくなくて
買うのはちょっと抵抗があるのですが、やっぱり見た目だけで、音は全然違うものなのですか??

書込番号:10948003

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/16 00:15(1年以上前)

たしかにレプリカモデルは見た目重視の製品ですが、それなりの
値段のモノを選べば大丈夫だと思います。音作りはエフェクターと
アンプで十分調整できますから。ただしチープすぎるのは当然ダメ
なので、できる限り店に行って音を出して選びましょう。

と、2万円弱という微妙な価格帯のギターを買ったわたしがいうのも
何なんですが...

どこにお住まいか存じませんが、関東圏なら一度御茶ノ水や渋谷の
楽器店街に足を運んではいかがでしょうか?

書込番号:10948206

ナイスクチコミ!0


スレ主 vamvamさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/16 00:29(1年以上前)

岩手に住んでいるので、なかなか楽器店にいけなくて泣
しかも高校生なので、足もなく・・

好きなアーティストはラルクなのですが、kenモデルのギターは10万は軽く越すので、かなかか手が出ません> <

今、fender japanとアリプロが結構気になりますb

書込番号:10948309

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/16 18:32(1年以上前)

岩手ですか。さすがに東京まで気軽には行けませんね。

今ざっと見たところ、確かにFender JapanのST-STDなら色をサンバーストにして
指板をメイプルにすればKENモデルに近くなりますね。12フレットの模様は自分で
何とかするとして...(笑)

これが45000円として、アンプをVOXのDA5にすれば、5万円ちょっとで収まります。
DA5は出力5Wですが、5Wもあれば自宅での練習は十分できます、というより
フルボリュームで鳴らすと家族や近所から苦情が来るでしょうから、MasterVOLを
絞るか、ヘッドホンで練習しましょう。

夏まで待てるなら、駿台予備校の夏期講習を申し込んで、昼は勉強、夜は御茶ノ水の
楽器店めぐりをするという手もあります。いかがでしょうか?

書込番号:10951132

Goodアンサーナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/16 18:40(1年以上前)

書き忘れました。VOX DA5はエフェクター内蔵ですので、
エフェクター代はまるまる浮きます。クリーンな音も
ひずんだ音も簡単に作れますよ。

書込番号:10951160

ナイスクチコミ!0


スレ主 vamvamさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/16 20:52(1年以上前)

そうなんですか!!
でも、この前voxのpahtfinder10買ったばかりなんです泣

書込番号:10951828

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/16 23:07(1年以上前)

なるほど。クリーンな音ならGAINを抑え気味にすればよいので
近所迷惑になることもないでしょう。リバーブも内蔵されて
いるので、あとはギター本体とコーラス系のエフェクターを
そろえればOKですね。

エフェクターはZOOMのG1Nで5100円、ギターは前のレスを
参考に...って1種類しか紹介してないですが46500円です。

どちらも楽天市場のデジ倉って店で送料込みで売ってます。
検索してみてください。

書込番号:10952762

Goodアンサーナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/16 23:14(1年以上前)

さっき紹介した楽天デジ倉のページは、本体/ネックの色違いが
同じページにずらっと並んでますので、そこで注文するなら
色の間違いが無いよう気をつけてください。

書込番号:10952808

ナイスクチコミ!0


スレ主 vamvamさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/16 23:35(1年以上前)

分かりました!!
あと1つ質問があるのですが、ネックの素材についてです
メイプルとローズウッドがありますが、どちらが扱いやすいですか??
見た目では、私はローズ指板のほうが好みなのですが・・・・

書込番号:10952993

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/16 23:52(1年以上前)

我が家にあるギターは2本ともローズ素材なので、残念ながら
違いをお伝えできませんが、実際に指が触れるのはギターの弦
なので、どちらを選んでも弾きやすさに変わりはありませんよ。

ちなみに私がネットで見たFernandesのKENモデルはメイプルの
ネックでしたけど、ローズウッド版KENモデルもあるのですか?

書込番号:10953126

ナイスクチコミ!0


スレ主 vamvamさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/17 00:04(1年以上前)

kenチャンがローズウッドを使っているのを見たことがありません笑
でも、ボーカルのhydeが、結構ローズウッドを使い、そっちの方が見た目が好みだったので♪
なんか弾きやすそうに見えるw・・・変わらないけど笑
http://item.rakuten.co.jp/arabasta/745954/?basketseq=0&return=%B8%B5%A4%CE%BE%A6%C9%CA%A4%CB%CC%E1%A4%EA%A1%A2%C7%E3%A4%A4%CA%AA%A4%F2%C2%B3%A4%B1%A4%EB
あと、このURLのギターも気になるのですが・・・なんせ定価が13万のを6万チョイで買えるし、本家フェンダーなので・・でも、フェンダーはジャパンに比べて、あたりはずれの差が大きいとよくききます泣

書込番号:10953225

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/17 08:53(1年以上前)

うーん...このモデルはメキシコ製で、メキシコの通貨「ペソ」が
'08秋に20%くらい日本円比で安くなっているので、メキシコ製品を
安く輸入できるようになったのを消費者に還元しているのでしょう。
そういう意味ではリーマンショック万歳のお買い得品と言えます。

ただし、ここからは私見になりますが、私だったら黒色は避けます。
ホコリや指紋の跡が目立つからです。几帳面な性格の人ならこまめに
拭いたりするでしょうけど、私は...あと、メキシコ製ってどうなの
かしら、マラカス片手にメキシコ人が「テキーラ」とか騒ぎながら
テキトーに作ってる印象を持ってしまいます。目いっぱい偏見入って
ますが...っていうかこれって人種差別?

なので、昨日の第1候補=ボディはKEN仕様、ネックはローズウッドで
KEN&HYDEミックス仕様の1本をお奨めします。いかがでしょうか?

書込番号:10954331

ナイスクチコミ!0


スレ主 vamvamさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/17 18:44(1年以上前)

それがいいですね^^
フェンダージャパンにも、ピックアップによって値段だいぶ違いますが、
おススメのピックアップはありますか??それともピックアップよりもアンプやエフェクターにこだわった方がいいですか??
・・・なんか最初の質問とはだいぶかけ離れてしまい、しかも質問攻めしてすいません> <

書込番号:10956245

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/17 19:10(1年以上前)

ごめんなさい。前にも言ったけどギター本体にはあまり
詳しくないんです。やる曲もGreen Dayとかのパンク
なので、歪んだでかい音が出せてればそれでいいって
感じですから...(笑)

でも、まずはアンプとエフェクターで音作りを覚えて、
どうしても出せない音があるってなったとき、初めて
ピックアップに手を出すくらいでいいと思いますよ。

書込番号:10956366

ナイスクチコミ!0


スレ主 vamvamさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/17 19:21(1年以上前)

わかりました♪
フェンダージャパンを買ってみます
たくさんの質問に答えていただき本当にありがとうございました
すごく参考になりました☆

書込番号:10956416

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/17 20:05(1年以上前)

お役に立てて、何よりです。

では、またご縁があればストラトキャスターのクチコミで会いましょう。
ちなみに私のギターはPignoseのPGG-200です。

書込番号:10956625

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「エレキギター」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)