


タッチパネルのポータブルオーディオプレイヤーがけっこう出てきました。
私も欲しいのでみなさんのお勧め品を教えてください。お願いします。
まずはこんな感じで↓
操作:タッチパネル
サイズ:ポケットに入ればいい
容量:16GB以上(HDDでもおk)
再生時間(音楽):20時間以上
PC環境:Windows(HomeServer,XP,7)、Linux(Fedora,KNOPPIX,Ubuntu)
カードスロット:無くてもいいけどあるとあるとうれしい。
他:iPod touch、X-Fi2は個人的に好きではないので...
書込番号:10973830
0点

個人的に興味のある機種ですとCOWON V5ですね。
大きめですが手のひらサイズとのこと。
4.8インチ800x480の高解像度タッチパネル。HDMI端子搭載。1280x720の動画(一部除く)の再生に対応。
と非常に面白そうな機種です。
http://www.cowonjapan.com/product_wide/product_V5_overview.php
書込番号:10975704
1点

個人的におすすめは、COWON S9ですね。
音質、画質、携帯性全てが優れているのは、この機種しか見たことがありません。
日々、愛用しています。
もうひとつ、興味がある機種もあります。
それは、iriver P7です。日本のiriver estore限定で3月3日に発売されます。
ただ、ポケットに入らないかもしれません。
http://temp.iriver.co.jp/product/iriver/p7/index.ph
http://www.iriver.jp/estore/p7/
書込番号:10976729
0点


レストールさん、Aもちさん、返信ありがとうございます。
やはりCOWONの"V5"と"S9"ですか...友人にCOWONは韓国企業だから×といわれますが、
私的にはタッチパネル系は海外企業の方がまともだと言えますね。(日本企業は何をしとる!!)
"V5"と"S9"はTXTは見れてPDFは見れないんですよね。Flash入っていてなぜ無いんだと思いますが...
"V5"は大きさが若干大きいので"nook"と迷いそうです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/21/news038.html
(趣旨が音楽機器から多目的機器にずれてますね。すいません。便利物好きなんです。)
> P7のURLを間違えていたので、訂正です。
> http://temp.iriver.co.jp/product/iriver/
p7/
↑開けないです。
○iPod touch、X-Fi2は個人的に好きではない理由を書いときます
iPod touchは脱獄すればいろいろできるようですが、脱獄できないとitunesを使わなければならず使い勝手が悪い。
iPod touchの標準音質は好きではないので、iPod アプリで再生できればと思っていたんですが見つからないし
そのアプリを入れるのにもitunesが必要なので脱獄ができるようになったらの選択肢として除いきました。(保証が無くなるけどね)
X-Fi2は音はZENと変わってないので問題ないけどタッチパネル操作がいまいちです。うまくできませんでした。
書込番号:10994908
0点

主さんの条件からは大分外れますが
音質のみ・・・これに限って言えば
いわゆる、touchのバチ物です(^_^;)
中国製DAPのTECLAST TL-T51と言う機種です。
最近、その筋では注目集めてます(どんな筋だ??)
タッチパネル装備
8GBか16GB+microSDHCスロット装備
国内販売は8GBタイプのみで
現状での国内取り扱いは1店舗のみです。
動画再生、画像表示など。
ラインアウト装備
音楽再生時間 10時間
こんな感じの、ちょっとマニアックなDAPですが
音質はかなり・・いや、相当いいですよ〜
保証期間は初期不良のみ2週間です。
お勧めというよりも『こんな機種もあるよ〜』って感じの
情報提供だと思ってくださいね〜(^o^)
書込番号:10997354
1点

SKTRONさん ありがとうございます。
もちろん、価格.comに載っている商品から選んでという条件はないので全然おkです。
パチモンだろうが偽ブランドだろうが自分にあった音感、容量、携帯サイズ、利便性があればいいんでそのような情報は大歓迎です。
ググってみたら見た目はiPod touchそっくりですね。これでiPod touchアプリできれば問題ない。(多分不可能)
さて問題は売っているところが少ないことや試しに使ってみないと商品のスペックがわかっても商品の本性がわからない。
(ちなみにヤフオク以外で売っている所どこ?)
microSDHCなら32GBまでいけそうですね。ただSansa e200 Seriesのように本体メモリとSDの両方の音楽を一緒に再生できれば問題ない。
CreativeのZenシリーズではSDはSD内の音楽でしか再生できない。正直Zenのカードスロットは追加容量ではなくおまけというべき。(私のZenが8GBと少ないからというのもあるんですけどね)
書込番号:10998710
0点

>iPod touchアプリできれば問題ない。(多分不可能)
ええ、さすがにそれは無理ですが、怪しげなゲームが2、3本入ってます(^_^;)
取り扱いは下記ですので、参考にしてみてください。
http://www.toeimusen.co.jp/~dp/
再生パターンは・・・
私はホルダー単位で再生する派ですので、詳細はちょっと不明です・・ごめんなさい。
プレイリストは作れるようですが、なにせ取説が中国語なので(^_^;)
某巨大掲示板に専用スレがありますので、是非そちらもご覧になってみてくださいね(^o^)/
書込番号:11000475
0点

追伸です。
某巨大掲示板のスレを読めば
コイツの正体が見えてくると思います(^o^)/
書込番号:11001152
0点

iriverのP7なのですが、どうもあのページはメーカーさんが削除したようです。
あのページのサーバーは、iriverがメインページに載せる前に仮に掲載するページなので、
恐らく、発売日が近づいてきたので、削除したのかなと考えています。
とりあえず、irivr estore
⇒http://www.iriver.jp/estore/p7/
または、iriver U.S.A.で詳細がご覧いただけます。
⇒http://local.iriver.com/usa/product/productOverview.asp?lpCode=M0015
でも、P7はスレ主さんの目的にあまり合わない可能性があるので、
スルーしていただいて結構ですよ。
書込番号:11017658
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





