


私の不注意のせいでバイク走行中に愛用していたiPod(第五世代U2モデル)がダウンジャケットのポケットから落ちて紛失してしまいました。
iPodは私にとっては必需品であり、クルマに乗る時は欠かせない存在です。
そこで新しいiPodを買おうかと思うのですが、nanoの16GBですと値段が一番お手頃でいいですが容量がちょっと足りない(ギリギリアウト程度)ですし、第五世代iPodの後継であるclassicですと値段が高い上に持て余す可能性が高い容量の必要性に疑問を感じ、touchの32GBですと容量はちょうどいいのですが値段も高めな上に耐久性が心配とどのiPodを選択すればいいのかわからない状況です。
私は先日新しいバイクを購入し、それに伴うバイク用品などで出費が嵩んでいるので、できるだけお手頃な方が望ましいです。
nanoの32GB版が出れば迷わずそれを購入したいと思ってますが...
書込番号:10999736
0点

ひょっとして、バイクに乗りながらイヤフォンで聴くのでせうか?
もしもそうなら、違反では無いでせうか?
書込番号:11000037
0点

>違反
道路交通法では明確な罰則はまだないみたいですよ。
ただし、各自治体での条例はあるそうなので、なんとも…という感じだそうです。
場合によっては音が聞こえないほどでなければ良いとか、そもそもつけるなとか、問題なしとか様々な扱いがあるので、いっそ統一してくれた方が良い気がしますね…
隣の県に入ったらアウト!というのは笑えませんよね。
AMD至上主義
書込番号:11000191
0点

Touchで良いんじゃないですかね。
耐久性なら、HDDじゃない(でしたよね?)分、書換回数の寿命が来るまでは、
むしろclassicより高いかも。
書込番号:11000248
0点

Appleのサイトを暇があれば除いてみて,旧型Classicが安く
出るのを待つ,という方法もありますね。
かなり気長に構えていないとダメですが。
整備済製品のページは,AppleStore左下隅に小さくリンクが
あります。
書込番号:11000904
0点

バイク乗りながら聞いていたわけじゃないでしょう。どっちにも取れるけど、
バイク乗ってたらポケットに入れておいたiPodがなくなってたってことでしょ?
自分も全部入れることにこだわってましたけど、よく考えたら無意味と言う事に気づきました。
たくさん入れたって聞ける曲数は限られるわけで、一週間で200曲も聞かないでしょう?
スマートプレイリストなど作ってランダムに更新していけば、たとえ8Gでも問題ないはずですよ。
書込番号:11001259
0点

皆様コメントどもです。
今回はiPodを入れていただけで、音楽を聞いておりません。
乗りながら聴いていた(音量は控えめでしたが)事もあったので、今後はこれを機に止めておこうと思います。
こう考えるとnanoの16GBかtouchの32GBのどちらかを購入しようと思います。
お財布と相談して最終判断をしていきたいと思います。
皆様本当にありがとうございました。
書込番号:11001564
0点

こんばんは。
スレ主さんの家には無線LAN環境がありますか?
無線LAN環境があるならば、touchをお勧めします。
YouTubeなどの動画の再生や、ネットの閲覧などいろいろできますよ。
無線LANがあっても、使わないなら、nanoでも大丈夫でしょう。
nanoのほうがコンパクトです。
耐久性はよほど乱暴な扱いをしない限り大丈夫でしょう。
音質に関してはtouchのほうが上です。
あとはやはりお財布と相談・・・
自分はApple Losslessなので、とてもじゃないけれど、16GBでは足りないですね。
AACやMP3だったら心配ないと思います。曲数にも寄りますが。
書込番号:11013016
0点

皆様コメントどもです。
昨日ようやくiPod nanoの16GBを購入いたしました。
大変気に入っていますが、私の車のステレオ(パイオニアDEH-P710とパイオニアCD-IB10Uの組み合わせ)では再生できるものの充電ができませんでした。
書込番号:11039355
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





