


携帯電話 > au > 東芝 > W52T > 不具合情報 から
http://www.fuguai.com/index/main_page/product_fuguais_info/cPath/5_857_876/products_id/3211/fuguais_id/3857
2009年2月3日【不具合内容】
(1) 法人向けのサービス「ビジネス便利パック/GPS MAP」において、業務
連絡機能が正しく動作しない場合があります。
(2) 特定の着うたフルを再生すると電源がリセットする場合があります。
(3) 電源ON時「Loading」表示から待受画面に遷移せず、正常に起動しない
場合があります。
(4) JPEG形式の画像データをデータフォルダでサムネイル表示させると電
源がリセットする場合があります。
(5) スケジュールを複数件数登録し編集すると電源がリセットする場合があ
ります。
(6) au Music Playerのフォトアルバム編集を行うと電源がリセットする場合
があります。
(7) 着うたや着うたフルの再生直後、「クリア」キーを押下し再生を停止する
と電源がリセットする場合があります。
(8) スヌーズ設定したアラームが鳴動しない場合があります。
(9) 落下等の強い衝撃によりヒンジ部分 (折りたたみのつなぎの部分) が
破損した状態でご使用を継続した場合、稀にヒンジ内部のケーブルが
断線しショート・発熱に至る可能性があるため、お客様への注意喚起
の機能を追加します。
その他の情報についてはこちら(auのページに飛びます。)
【対象機種名】
(1)KYOCERA:W43K、W44K、W44K II、W44K IIカメラなし
(2)SANYO:W42SA
(3)SHARP:W41SH、W51SH、W52SH
(4)Sony Ericsson:W51S
(5)TOSHIBA:W44T、W44T II、W44T III、W45T
(6)TOSHIBA:DRAPE、W47T
(7)TOSHIBA:W51T、W52T
(8)TOSHIBA:W53T、W54T
(9)TOSHIBA:W55T
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
と、こんな風に東芝は最後にTがつくんですね〜・・・///
三洋はSA・シャープはSH・ソニーはS・キョーセラがKですか。
それで・・・
fuguai.comの不具合メールが登録後毎日入るので気付かない
なんてことが少なくなりそうです。
fuguai.com=http://www.fuguai.com/
書込番号:11010243
0点

・・・こんにちは〜・・・
そう云う貴方は何処かの宣伝マンですか〜!!?
名前がau引用sてるけど、了解得てるのかな〜?
書込番号:11011777
0点

宣伝スレっぽいね。
とりあえず管理人に報告しとく。
しかしfuguai.comなんて御時世を表すサイトだねぇ。
書込番号:11011814
8点

あれ〜・・・
今度は海の中から何やら泳いできましたね〜!!
出たな〜
化け匁が〜・・・なんてね。
そうか、書かれて困る業界なオタクがそろい踏みか!!
勘違いするなや・・・
これは、実際の不具合情報だから・・・
政府機関が出してる情報だから・・・
もし、これについて意義があるなら政府に文句を云いなさい。
・・・今後、オタク等は書き込み不要・・・
書込番号:11011869
0点

オタク認定ありがとう。
政府機関が出してる情報・・・すごい情報だね。
書込番号:11011884
7点

別に凄い情報と云えるほどのことじゃあないよ。
くれぐれもメーカーはトヨタの二の舞にならないように注意が必用。
冷静に見極めれば済むこと・・・///
・・・そう、騒ぐほどのことでもない・・・
書込番号:11011930
0点

分かっちゃいないな。
型番でメーカーが分かるなんてのにfuguai.comなんて要らんのだよ。
auのホームページ見りゃ一目瞭然。
ストレートにfuguai.comの紹介すりゃいいだろうに。
しかし、『不具合情報買います!』ってのが何とも…。
でもって、メーカーには不具合への対応の告知などの広告はどうですか?
って、なんだかなぁ…。
掲載枠じゃなくて不具合の程度によって料金変えてるのかな?
こういうのって非営利団体にやってほしいなぁ。
書込番号:11012666
6点

それと、不具合情報がメーカー発表なら二次掲載サイトのリンクじゃなくて
一次掲載サイトであるメーカーの報道発表をリンクして下さい。
それが一番正確ですから。
書込番号:11012698
6点

・・・あれ〜・・・
まだ分からないのかな〜・・・///
いけないちゃんでちゅね〜・・・
業界バレバレでちゅよ〜・・・
でも、馬鹿だね〜
これって逆効果なんでちゅよ〜
auちゃん達・・・
・・・ありがとう・・・
書込番号:11012774
0点

本題に戻すけど
どのキャリアもメーカーが分かるように昔からアルファベット表記してるけど…
ただauが末尾でDoCoMoが頭文字
今さらですが何が…
書込番号:11013933
4点

本当に今更ですねえ。auでもdocomoでも10年も前からやってる命名法・・・
ちなみに型番一覧ならここ
「http://ja.wikipedia.org/wiki/Au_(携帯電話)」
なんてどうでしょう。
個々の機種のページに飛べば、性能要目や発売日、あと(あれば)不具合情報も載ってるみたいです。
書込番号:11020047
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)