


空気清浄機の購入を考えているのですが・・・・・
どれを買えばいいのか(? ?)わからず
条件としては、寝室でカビがひどくカーテンもカビがはえてしまい1年で新しいカーテンに交換しています。除湿機は、使っているのですが、浮遊するカビ菌を除菌し、カビ菌の増殖を抑制するには、どの空気清浄機が一番いいのでしょうか。加湿機能ついていないタイプをさがしています。
小学1年生の小さい子供もいるので・・・・結構真剣に悩んでいます。
どの空気清浄機が一番いいかアドバイスお願いいます。
予算は2万から3万くらいで考えています。
書込番号:11024286
0点

部屋の大きさも分かればアドバイスしやいすいですよ。
書込番号:11024473
1点

除湿機を使ってカビるなら空気清浄機のフィルターもカビると思います。一度、家屋かカビ除去の専門家に相談することをオススメします。
書込番号:11025295
1点

ちーば8さんメールありがとうですです。
部屋は、6畳ぐらいですが、大き目の容量タイプの購入を考えています。
なので、最大床面積で18畳ぐらいで考えています。
良きアドバイスお願いします。
書込番号:11036286
0点

6畳の部屋でしたら、人の呼気だけでもけっこう湿度が上がります。
(換気の状態にもよりますが)
カーテンにまでカビが生えてしまうと云うのは、過度な加湿により過飽和状態になり、
温度の低い部分で結露しているものと思います。
カビの発生を防止するには、室内を乾燥させるしか手がありません。
加湿器を使用しないことです。
本当に乾燥している時だけ、ちょと使うくらいにした方がいいと思います。
以前に冬に加湿器を使用し、押入の中にカビが生えてひどい目に遭いました。
お勧めは、加湿器を撤去して、フィルター式の加湿機能の無い空気清浄機を使うことです。
乾燥がひどいときには濡れタオルを吊しておくくらいで充分。
我が家では、象印の1万円台の安い物を各部屋で4台使っています。
ほとんど年中この空気清浄機を稼働させますが、カビ臭さも無く快適です。
書込番号:11094133
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「空気清浄機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 9:08:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 0:11:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 15:32:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 18:09:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/05 13:49:25 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 21:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/28 7:33:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/02 15:29:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/17 12:28:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/13 15:53:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





