『WL50T』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『WL50T』 のクチコミ掲示板

RSS


「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミ掲示板に
TA(ターミナルアダプタ)を新規書き込みTA(ターミナルアダプタ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WL50T

2001/02/23 23:31(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

今日ようやくパソコンが届いたのですが、ちょっとトラブってます。
ネットへの接続を''Aterm WL50T&11C''の無線LANセットを利用しようと思っていたのですが、上手く接続出来ません。
(今はアナログで繋いでいます)
何度やっても「親機が見つかりません」と言うメッセージが出てしまいます。
ただ単純に無線の状況が悪いだけかもしれませんが、自分の家は狭く無線が届かない訳だとは思えないのです。
かなり困ってます。サポートに電話して聞こうとも思ったのですが、受付が午後5時までだと仲々電話する事も出来ず、(しかも土日休みだし)ここに書き込んでみました。
もし誰か詳しい方や、自分と同じ状況になった事がある方がいましたら、是非アドバイスを下さい。お願いします。

書込番号:110567

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/02/24 00:06(1年以上前)

絶対電波の届くところ、同じ部屋で試してみてはどうでしょうか?
ダメなら設定が悪いか不良品ではないでしょうか?

書込番号:110595

ナイスクチコミ!0


pocket inさん

2001/02/24 00:16(1年以上前)

WL30Aを使用しています。お役に立てるかどうかわかりませんが・・・

まず、お尋ねします。
パソコンの構成はデスクトップ+ノートですか?
アナログで接続ということですが、WL50Tのアナログポートに接続しているのですね。親機に接続したパソコンでISDN接続できないのですか?
サテライトマネージャーは、どうなっていますか?

書込番号:110609

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/02/24 03:38(1年以上前)

秋人さん、苦戦しているようですね。
まず、ping飛ばしてみて認識できるか試してみましょう。
飛ばないのであれば設定そのものに間違いがある可能性があります。

書込番号:110752

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋人さん

2001/02/24 18:57(1年以上前)

いつも初心者の私の質問に、沢山のレスありがとうございます。
親機のカスケード切り替えスイッチを''ハブ''にしてみたら、なぜか無線が届く様になりました。なんで?(苦笑)
でも、またまたアナログで今は繋いでいます。。。
ISDNで繋がるのはいいんですが、その状態でブラウザを立ち上げれないんです。いろいろ頑張ってみます。

書込番号:111020

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TA(ターミナルアダプタ)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
なにをしてるのかって インターネットにトラブル発生よ。 3 2025/03/29 1:22:18
中古RS20の増設についての注意 0 2014/11/08 23:43:56
WIN7、ISDN回線、LAPLINK12 2 2014/04/16 16:20:55
windows 7で使用できますか? 8 2014/02/13 3:20:13
着信履歴 for USB機能せず 2 2013/04/28 10:02:03
突然死? 0 2013/01/14 23:20:50
INSメイトV-30TOWER 2 2010/10/15 20:16:27
AtermIT21LのCD−ROM 1 2008/10/20 11:28:46
Vista対応モデルって? 3 2008/10/15 19:15:15
TAの回線速度いろいろ? 4 2008/05/29 21:13:47

「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミを見る(全 2236件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

TA(ターミナルアダプタ)
(すべての発売・登録)


ランキングを詳しく見る