『初心者でも接続できるか心配です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 iHES208のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iHES208の価格比較
  • iHES208のスペック・仕様
  • iHES208のレビュー
  • iHES208のクチコミ
  • iHES208の画像・動画
  • iHES208のピックアップリスト
  • iHES208のオークション

iHES208LITEON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 7月10日

  • iHES208の価格比較
  • iHES208のスペック・仕様
  • iHES208のレビュー
  • iHES208のクチコミ
  • iHES208の画像・動画
  • iHES208のピックアップリスト
  • iHES208のオークション

『初心者でも接続できるか心配です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「iHES208」のクチコミ掲示板に
iHES208を新規書き込みiHES208をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者でも接続できるか心配です。

2010/03/09 09:39(1年以上前)


ブルーレイドライブ > LITEON > iHES208

クチコミ投稿数:21件

子供の成長記録をブルーレイで残したくて、購入しようと思っていますが、パソコンに接続するものは、プリンター以外したことがありません。プリンターを接続するような感じで説明書見ながらインストールなどできるか、漠然とした不安があります。変な質問ですみません。人それぞれ難しいと感じるかどうか色々なのは分かっているのですが、購入後に実はすごく難しかったりしたら困ると思って・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:11057551

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/03/09 09:45(1年以上前)

パソコン構成不明ですが、内蔵タイプで良いのですか?

書込番号:11057567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/03/09 09:50(1年以上前)

 happy paseriさん、こんにちは。

 このブルーレイドライブは内蔵型なので、プリンタの接続よりはちょっと手間が要ります。
 外付けタイプの方にされた方が無難かもしれません。

書込番号:11057583

ナイスクチコミ!0


MASA_Nさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:38件

2010/03/09 09:53(1年以上前)

このドライブは、DVDへの書き込みはできますが、
ブルーレイの書き込みはできませんよ。
ブルーレイは読み込みだけです。

お子様の成長記録との事ですが、
デジタルビデオで撮影したものをブルーレイに残すなら、
かなりお高くなりますが、ブルーレイレコーダーの方をお勧めします。
接続も簡単だし、同じメーカーで揃えれば分かりやすいと思います。

PCで取り込みたいのなら、ブルーレイが書き込みできるドライブが
必要です(1.6万位〜)
初心者さんなら、USB接続の外付けの方が扱いやすいかもしれません。

書込番号:11057591

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/03/09 10:05(1年以上前)

USB接続タイプかiLink接続タイプから選ぶと良いでしょう。(パソコンによってはiLink端子がないと使用は出来ません)
ビデオカメラの映像を記録する場合、パソコンにビデオカメラの映像が取り込めるかの確認と、書き込みソフトがブルーレイに対応
しているかの確認もしてください。
デジタルカメラの画像保存でしたら特に問題はないと思いますよ。

書込番号:11057633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31375件Goodアンサー獲得:3132件

2010/03/09 11:20(1年以上前)

この製品は内蔵型なんで、フタ開けて取り付けなきゃいけません。
DVDドライブが搭載されている、または空きベイがあるデスクトップ機を持ってるなら搭載可能です。(一体型は多分無理)

一応、素人でも出来るレベルにはなってますんで挑戦してみてもいいと思いますけど。

ただ、インターフェースが合致しているかはちゃんと確認しましょう。

やり方は、横のフタ開けて、前のベイの化粧パネル取り外して、ドライブを差し込み、ネジ止め等を行って2本のケーブルを接続。その後、必要ならドライバーやユーティリティなどのソフトをインストールします。(安いハードは厄介な宣伝ソフトが入ってたりするのでインストールは慎重に)

BD書き込みが出来るドライブでも同じことです。

ただし、こういった改造は自己責任になりますので、機器の不良以外の相性などは誰も保証してくれません。その辺は周辺機器として買っても同じなんですけど、店やメーカーによってはパーツよりは若干優しいと思います。

書込番号:11057856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/03/19 19:59(1年以上前)

返信遅くなりすみませんでした。

内蔵タイプのものをつけたことはないのですが、どんなものでもマニュアルを順を追って読んでいけば、経験がなくてもできるかな・・・と、浅はかに考えていました。そして、ブルーレイの書き込みができないことを知りませんでした!!!
こんなぬけている私はブルーレイレコーダーを買うことを考えたほうが良いのかな、と思えてきました。もう少し考えて決めようと思います。

たくさんのご回答ありがとうございました。
わかりやすくて、助かりました!!!

書込番号:11109714

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LITEON > iHES208」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iHES208
LITEON

iHES208

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 7月10日

iHES208をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング