『愚問かと思いますが』 の クチコミ掲示板

 >  > 家電その他
クチコミ掲示板 > 家電 > 家電その他

『愚問かと思いますが』 のクチコミ掲示板

RSS


「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

愚問かと思いますが

2010/03/10 13:55(1年以上前)


家電その他

スレ主 rinkodogさん
クチコミ投稿数:17件

テレビ配線を自分なりにやってみたいと思っていますが、
  アンテナ→ブースタ(増幅部)→4分配器→ブースター(電源部)→TVでやろうと
 思って機器を調べてみたところ、ブースター、分配器、分波器に全端子通電型と一端子通電型と
 いうのがあるらしいのですが、何が違うのでしょうか?

書込番号:11063980

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/03/10 14:09(1年以上前)

こんにちは
接続方法はお書きの通りでいいでしょう。
電流通過は1端子でいいのです、分配器の通過するとろへ電源とブースターがつながるようにします。

書込番号:11064031

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinkodogさん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/10 15:15(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
 ついでと言っては恐縮ですが、全端子電通型と一端子電通型は分配器、分波器、ブースーターと
全部同一にしなければならないでしょうか?それとそれぞれのと全端子電通型と一端子電通型の違いを簡単に教授していただければ幸いです。

書込番号:11064207

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/03/10 15:26(1年以上前)

統一する必要はありません。
全端子通電型を使うのは4方向なら4方向すべてに電源が通ずる(例えば4台のブースターへ)ことになります。
今回の配列で電気が必要なのはブースター1台だけですから。

書込番号:11064229

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 rinkodogさん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/10 16:42(1年以上前)

里いもさんへ
 重ね重ねご教授ありがとうございました
 勉強になりました!

書込番号:11064461

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinkodogさん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/10 17:15(1年以上前)

また疑問が・・・
  アンテナ→分配器(全端子電通型)→ハイビジョンTV
        ↓
      ハイビジョンTV
 の場合、両方電源を入れると分配器がショートするという記事がありましたが、本当でしょうか?
 私の場合、ブースター、分配器、分波器全て全端子電通型を用意してしまいました。
  

書込番号:11064572

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/03/10 17:34(1年以上前)

テレビのBSアンテナコネクターには既に電源が出ていますから電源は不要です。

BSコネクターへ4台とも全通過型を使うのは問題があろうかと思います。

書込番号:11064637

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinkodogさん
クチコミ投稿数:17件

2010/04/11 22:59(1年以上前)

里いもさんへ
  色々丁寧に有難うございました。
  大変参考になりました。

書込番号:11220664

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「家電その他」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)