『ベビーカーの購入について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ベビーカーの購入について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ベビーカー」のクチコミ掲示板に
ベビーカーを新規書き込みベビーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ベビーカーの購入について

2010/03/27 10:30(1年以上前)


ベビーカー

スレ主 れん@さん
クチコミ投稿数:1件

もうすぐ生後7ヶ月になる子供がいます。

9月うまれでお散歩に行こうと思う頃には冬だしってことで
(当方、雪国在住です)春になったらでと考えていました。

もう3月も終わるし、そろそろ購入を検討していて、実際
にお店にも見に行きました。

でも、結局悩んで決められずに帰ってきてしまいました。

お店に行く前は候補としてコンビの「メチャカルファースト」
を考えていましたが、身近に使ってるママさんがいないので
実際の使い心地等がよくわかりません。

それと、コンビの「カルパット」やアップリカの「スティック」
ってどんな感じですか?

できればコンビかアップリカのベビーカーが欲しいのですが、
みなさんはどれを使ってらっしゃいますか?
それぞれのメリット、デメリットを教えていただけるとうれし
いです。

なお、移動は主に車(ヴィッツ)、公共機関の利用はほぼ
ありません。(1度は電車での移動もしたいと考えてます)

私の選ぶポイントは・・・
・軽くてしっかりしている(ってわがままですかね?)
・小回りがきく
・ある程度リクライニング可能
・片手でも簡単に折りたためる
・段差でなるべくガタガタしないもの
・1人でもらくらく使えるもの
・対面式になるもの(これってどれくらいまで使いますか?)

って感じです。

たくさんの情報をお待ちしております!

なお、私の身長が150cmありませんが、このベビーカーだと
ちょっとつらいかも・・・と言うのがあれば教えていただけると
うれしいです。

書込番号:11147244

ナイスクチコミ!0


返信する
B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2010/03/29 14:24(1年以上前)

こんにちは。 うちはコンビのリッコWを使っています。 子どもは現在1歳半手前です。
私も身長は152cmですが、特に気になったことはありませんよ。 夫(175cm)の方が押し難そうです。

7ヶ月ということは、お子さんはもうすぐ歩くようになりますね。 歩くようになるとベビーカーはほとんど使わなくなりますよ。
ですので使用頻度を考えて、あまり高くないようであればなるべく安価なものがいいと思います。
「カルパット」は使ったことはありませんが、個人的には良い選択だと思います。
うちは腰が据わる前から使用していましたので必然的にA型を選んだのですが、半年を過ぎていたならB型を選択したと思います。

れん@さんの購入のポイントですが、リッコWはどうかというと
・軽くてしっかりしている(ってわがままですかね?)
  → 軽いです。 私感ですが、アップリカとの比較で、コンビの方がしっかりしていると感じました。
    アップリカの方が「おしゃれなデザイン」、でも「作り」はコンビのが良い、というイメージです。
・小回りがきく
  → 対面にするとききません。 使い勝手は悪くなります。 4輪キャスタータイプは高価ですね。
・ある程度リクライニング可能
  → ほぼフラットになります。
・片手でも簡単に折りたためる
  → たためます。
・段差でなるべくガタガタしないもの
  → しますね。 この辺りはバギータイプがいいのかな?
・1人でもらくらく使えるもの
  → 問題ありません。
・対面式になるもの(これってどれくらいまで使いますか?)
  → 難しいところです。 長距離・長時間歩かれるなら、対面式の方が安心ですよね。
    ただ実際、そんなに長時間子連れで歩くことって滅多にないですね。
    買い物に行けばカートがありますし、歩くようになれば歩きたがりますので。

ちなみに車はムーブですが、トランクはベビーカーで埋まってしまいます。

書込番号:11158314

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ベビー・キッズ)

ユーザー満足度ランキング