『焼き始めて5分くらいでガリガリッと音がして』のクチコミ掲示板

2009年 7月17日 発売

VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)

CPRMをサポートした8倍速記録対応録画用DVD-R30枚パック(インクジェットプリンター対応ホワイトレーベル)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メディアタイプ:DVD-R DL 容量:8.5GB パッケージ枚数:30枚 対応書込速度:8倍速 その他:プリンタブル/CPRM/片面2層 VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)の価格比較
  • VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)のスペック・仕様
  • VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)のレビュー
  • VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)のクチコミ
  • VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)の画像・動画
  • VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)のピックアップリスト
  • VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)のオークション

VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月17日

  • VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)の価格比較
  • VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)のスペック・仕様
  • VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)のレビュー
  • VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)のクチコミ
  • VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)の画像・動画
  • VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)のピックアップリスト
  • VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDメディア > JVC > VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)

『焼き始めて5分くらいでガリガリッと音がして』 のクチコミ掲示板

RSS


「VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)」のクチコミ掲示板に
VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)を新規書き込みVD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDメディア > JVC > VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)

クチコミ投稿数:2件

パナのDMR-XW320レコーダーでAVC-RECで録画していますが、
焼き始めて5分くらいでガリガリッと音がして”このディスクは
使えません”とコメントしてきます。
もう10枚くらい焼いていますが、全部ゴミ箱行きです。パナの
レコーダーがおかしいのか、相性がわるいのか・・。
これからメールでビクターにきいてみたいと思います。
こういう体験された方いませんか。

書込番号:11148206

ナイスクチコミ!0


返信する
ogurajiさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/02 17:33(1年以上前)

そのレコーダーでうまく録画できない理由は内蔵されているDVDドライブがビクター2層メディア(太陽誘電社製OEMメディア)に対応していないからだと思います。

DVDドライブでは、16倍速DVD-Rや2層記録DVD-Rで新しく発売されたメディアが、うまく焼けないと言うことはよくあることです。
DMR-XW320は2008年2月ごろ発売開始だと思いますので、搭載されているDVDドライブは2006年〜2007年ごろ開発販売された機種だと思います。

2008年購入と言うと古い機種ではないのですが、DVDメディアの品種の移り変わりは速いのでこう言う事が発生します。
対処方法としては、先発メーカーのミツビシ製DVD-R DLを使えばOKだと思います。(太陽誘電社製DVD-R DLに対応のレコーダーは2008年後半以降と思われます。このメディアの品質は悪くないように感じますが、未対応ドライブでまったくと言うくらい使用不可能です。)

また、問い合わせをするのなら、松下に「ビクターで販売のDVD-R DLに対応しているのか?それとも、ミツビシ製DVD-R DLのみ使用可能なのか?」と聞くのが、解決の早道だと思います。

書込番号:11177476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/04/02 20:09(1年以上前)

ありがとうございます。ビクターよりコメント付きで、仕損じDVD-R DLが戻ってきました。それによると、パナソニックと連絡をとってもらい、レコーダーの「ディスク保持機構」ですべりが生じているとの事でした。新品のDVD−R DLを2枚いただきました。早速、パナに電話して、レコーダーを修理する事にしました。
DVDの内円のすぐ近く(4ミリくらいの部分)に擦れたような痕が円を描いてついていました。そこの部分をマジックで矢印で指摘してありました。

書込番号:11178042

ナイスクチコミ!1


ogurajiさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/05 13:06(1年以上前)

原因が解ってよかったですね。

私の予測が違っていたのは申し訳ないのですが、傷や他のDVD-Rでの良否が不明だったので先走って見当違いをしてしまいました。

実は私も2年前ぐらいに、少し古めのDVDドライブでこのDVD-R DLに記録したのですが、何枚も失敗したので購入を控えていました。
昨年、PCのDVDドライブを新型パイオニア製ドライブに入れ替えたら、何の問題もなく焼けました。

結論としては、製品の品質は良いが2〜3年以内に発売されたドライブやレコーダーにしか使用できないメディアと言うことです。

もし良ければ、レコーダーの修理完了後のレポートも投稿していただければ、このメディアがDMR-XW320で問題なく使える情報となるのでお願いいたします。

書込番号:11190988

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「JVC > VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)
JVC

VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月17日

VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)をお気に入り製品に追加する <131

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング