『自分もj:comの被害者の1人です。』 の クチコミ掲示板

 >  > ケーブルTV
クチコミ掲示板 > プロバイダ > ケーブルTV

『自分もj:comの被害者の1人です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ352

返信8

お気に入りに追加

標準

自分もj:comの被害者の1人です。

2010/03/29 22:37(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 tyobinさん
クチコミ投稿数:7件

他にもj:comの被害にあわれている方がたくさんいるようですが、
自分もj:comの被害者の1人です。

昨年の8月に大阪のマンションで契約しました。(電話、TV、ネットの3種)
ところが、9月末で仕事の都合で引っ越すことになり、
解約することになったので、カスタマーに9月末で解約する旨を電話、
その後、担当の営業から電話があり引越し日を伝えました。

が、引越し当日にj:comは来ず、立会いの不動産屋にも
「モデム等もすべて持っていってください」と言われ
やむ終えず自分で取り外し引越し先にもって行きました。
その日の夕方担当営業に電話。
「後日取りにうかがいますので置いといてください」との対応。

それから1ヵ月後・・・
10月分、11月分の請求書が送られてきました。(なぜ?)(架空請求?)
担当営業に即電話したら
「解約されているので引き落としはしません」と言ったにもかかわらず、
引き落とし日にしっかり引き落とされていました。
このときにまだモデム等も当然取りには来ていないので、
どうするのか聞いたところ、
「着払いで送ってください」と言われ梱包して送りました。

また、担当営業に電話したら
「時間が無かったので引き落としをとめられませんでした。
返金手続きをしますのでしばらくお待ちください」と言われて
もう4ヶ月・・・いまだに返ってきません。

カスタマーに何度電話しても
「担当よりご連絡差し上げます」の一点張りで連絡なし。
担当を代えてくれ、直接料金担当の方と話させてくれと言ってもムダでした。

今月初旬に営業所に連絡しても
「担当よりお話は聞いております。
調べるのに時間がかかるのでお待ちください」で連絡なし。
何を調べているのでしょう・・・・4ヶ月も

担当営業に何度連絡しても電話に出ない。

どうやらj:comは泣き寝入りするのを待っているようです。
もう何度電話したかわかりません。

これからj:comの契約を考える方はお勧めいたしません。
また、これから解約を考えている方は
引き落とし口座やクレジットカード番号を悪用されないように
注意が必要です。
クレジットカードの番号は契約書に記載したにもかかわらず、
電話で2回も聞かれました。

契約のときも、テレビの電波状況の確認と言うことで家に来ましたが、
そのときに契約を迫られ、「2日後に工事できます」とか
無理やり迫られ、フレッツを契約するつもりでしたが
j:comにしたのが最悪の事態を引き起こしました。

大阪が安くてよいと言う書き込みもありましたが、
このような目にあう場所もどうかと思います。
半ば強引に契約を取って解約したらこの仕打ち
ひどい者です。j:comは・・・

書込番号:11160495

ナイスクチコミ!95


返信する
zhiro18さん
クチコミ投稿数:1件

2010/05/20 04:54(1年以上前)

tyobinさんの苦情、よく分かります。
JCOMって、組織が変なんですよね。
通常の通信会社ならば、総合案内やカスタマーセンタに最新の顧客情報があるはずなのにJCOMの場合、カスタマーセンタではなく、地域担当の営業所が最新の顧客情報を持っている!
営業所の下にカスタマーセンタがある、そんな状態なんですよ。
しかも火・水は、営業所は休み。。
特にマンションやアパートなど集合住宅の詳しい情報は、地域担当の営業所が保持しているので、カスタマーセンタでは話にならないのが現状です。

私もかつてJCOMに加入していましたが、tyobinさんのような状況になると思い、引越しの際にカスタマーセンタに電話し、他の口コミサイトに書かれた苦情は本当なのか何度も電話し、対応のいい加減なオペレータには思い切り怒鳴ってやりました。
その際に引越しの手続きをお願いし、更に営業と連絡を取ってくれた担当オペレータの名前を覚えておきました。
ここには書けないような、暴言や苦情をオペレーターや営業に浴びせたせいなのか、私の言う通りに対処してくれましたよ。

口うるさい客だと思われた方が良いですよ。

それと解約後の引き落としの件は、消費者センタに相談するのが良いと思います。
総務省に電話し、JCOMの対応を話すのも良いと思います。


書込番号:11383333

ナイスクチコミ!66


クチコミ投稿数:2件

2014/05/18 00:34(1年以上前)

二月にスマートTV契約したがタブレットでテレビを見ようとしたが接続エラーで見れずサポートセンター対応でも改善できず。四月初旬に画像は見れるようになったが無料のファーウェイのタブレットでは5.1サラウンド音声は出ない。無声映画である。営業やサポートセンター長へ苦情を言いってたが何もせず。音声を聞きたかったら月1500円追加しソニーのタブレットを追加契約しろと。解約したいと申し出たら解約料は多分22000円と口頭のみで紙では出せないと開き直り。
詐欺としか思えない。

書込番号:17527558

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:2件

2014/05/18 00:44(1年以上前)

Jーcomの横暴に泣き寝入りするのだけは嫌だ。 あームカツク

書込番号:17527586

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:9件

2015/06/06 01:39(1年以上前)

ジェイコムカスタマーセンターのオペレーターやってました!

顧客情報はありましたが、対応した部署でないと返金とかできないようにらなってます。カスタマーセンター経由で加入すれば年中無休で対応できますが、訪問の営業やショップで加入したり手続きをしてしまうと対応はその部署ですることになります。
だから加入するならカスタマーセンターに電話するのが一番いいです

書込番号:18843730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:3件

2018/11/27 22:07(1年以上前)

これはさすがに嘘ですね。自分のミスでカスタマーセンターに解約の手続きをし忘れてたってのがオチでしょう。しっかり見落としがないよう確認しましょう!頑張れ!

書込番号:22284084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2018/11/27 22:15(1年以上前)

これは完全なカスタマーハラスメントです。
https://business-textbooks.com/customer-harassment/
上記を熟読の上、今後の参考にしてください。
私も各通信会社のカスタマーセンターについては詳しいですが、事業所の下にカスタマーセンターが存在することは日本では一切ありません。
それは携帯会社含め全ての通信会社が同じです。
誤った情報で明確な悪意をもって対象を貶めようとしており、このような場合通報することで損害賠償請求まで発展するケースも少なくありませんので、通報をさせていただきました。

書込番号:22284112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3件

2018/11/27 22:20(1年以上前)

よく契約書をみて契約しましょう。
通信契約だけでなく、携帯契約、パソコンと通信などのセット販売しかり、自分はまったく努力しなかったにもかかわらず人のせいにする輩が多すぎます。
私は、非常に多くの通信会社や携帯会社を転々と乗り換え乗り換え使っていますが1度もトラブルが起こったことなどありません。
1度もです。
つまり会社の問題ではなく、客の問題だということです。
まずは正しい知識をつけ、適当にしないことです。
大雑把なあなたの性格が全て出ています。
もう一度言います、私は1度もトラブルが起きたことはありません。

会社のせいにするのは、そのあとです。

書込番号:22284127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6件

2019/05/18 20:14(1年以上前)

カスタマーセンターに暴言を吐いた事を自慢されても‥‥‥

書込番号:22675432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ一覧を見る


「ケーブルTV」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)