『どちらがおすすめホイールかご意見下さい!』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『どちらがおすすめホイールかご意見下さい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ロードバイク

クチコミ投稿数:9件

現在、バッソバイパー(2008年)に乗っています。
一年ほど前から、ホイールの交換計画を長々としてきましたが、最近になってようやく
2つのホイールのどちらかにしようというところまできました。

・シマノ WH-7850-C24 CL
・EASTON EA90 SLX

です。それぞれのインプレはネット上で調べてはいますが、どちらも好評価で、
決心がつきづらく、ここでご意見をいただこうと思い書き込ませていただきました。

ロードバイクには様々な都合であまり乗ることはできていませんが、月1〜2回150km前後
の遠出+通勤で月150km程度です。
遠出する時は平地よりも峠が好きで1回の遠出で5〜6峠を目安にしています。しかし欲張りなこと
に平地の巡航性も高めたいとも思っています。平地では風向きなどによりますが26km〜32kmと
のろく、もう少し高めたいなーと思っています。

よろしくお願いします。

*新しいホイールにはタイヤはコンチネンタルGP4000、チューブはR-Airをつけるつもりです。

書込番号:11162576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/18 15:28(1年以上前)

どちらを選んでも問題ないですよ。
どちらも、間違いのない良いホイールです。
私の周りにもたくさん使用してる仲間がいます。

自分ならシマノにします。・・・チューブレスで。

ただ、どちらのホイールも基本は、ロングライドとヒルクライムに特化してるので、
平地の巡航スピードが40km以上になると、もの足りなくなります。

オールラウンドで使うなら、シャマルウルトラかユーラスをお勧めします。
(グラフィックがよいレージングゼロも捨てがたいですが)

書込番号:11249156

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/04/19 16:54(1年以上前)

taka。。さん

ご意見ありがとうございます。
ロングライドとヒルクライムがメインですので、どちらでも
適しているんですね。
平地巡航は、エンジンを鍛えることにします。。

チューブレスという選択は考えていませんでした。
なるほどですね。

見た目も大事ですし、チュ−ブレスの件も考えながら
結論を出そうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:11253917

ナイスクチコミ!0


taka@.comさん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/19 21:48(1年以上前)

チューブレスはパンクのリスクが減るのと、ロングライドなら疲れも多少は軽減されると思います

デメリットは、
タイヤをはめるのが難しいのと、タイヤメーカーがまだすくない事です

では、楽しい自転車ライフを。

書込番号:11255225

ナイスクチコミ!0


FRP28さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/20 14:16(1年以上前)

ダイゴン34 さん

割り込みで失礼致します。

taka。。 さん 

マナーが無いですね! カメラの質問で、お礼ぐらいは言った方が良いですよ

書込番号:11258031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/13 02:45(1年以上前)

1.シマノはハブがカップアンドコーンなのでメンテナンスしてやれば性能が長持ちします。
2.ブレーキでリムがすり減ってきたらリムだけ交換してくれるサービスもあります。

3.EASTONはエアロ形状なのでかっこよくて、やる気が出ます。

書込番号:11354147

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング