


ケーブルTV
こんにちは。いつも拝見させてもらっています。
今回引越しして、CATV(j:comです。)が使える部屋に引越ししました。以前の部屋では光回線を使っていたので、そのまま引っ越し手続きをしようかと思ったのですが、営業の方が言うには半額程度を大家さんに負担して抱けるということなので、以前の光回線よりは安価で、また開通も工事が不要なのですぐにつなげますよ、とのことでした。
私の使い道としては、同居者がいるのでPCを2台つないでネットすることと、一番メインにしているのはPS3でオンラインゲームをすることです。
しかし、CATVでPS3でゲームをすると場合によってはゲームのホストになれないなど不便なところがあるという話をきいて、不安を感じています。
また、以前の部屋ではPS3は有線でつないでPCは無線でスカイプをしながらゲームをしていたのですが、引越し先の部屋では構造上光回線だった場合両方とも無線でつなぐことになってしまうため、少し抵抗感があります。(CATVにした場合PS3のみ有線ということもできるかと思います。)
若干わかりにくくなってしまったのですが、まとめていうと、どっちにしろ少ししたところを我慢しなければならないので、決めかねています。安いに越したことは無いのですが、前述した不便があるのなら多少高くてもいいかなとおもっています。
是非CATVでPS3をつなげている方のご意見をいただきたいと思っております。
ちなみに光はso-netで月¥4,500程度
CATVの場合160Mで月\3,300とのことです。
書込番号:11166557
0点

光でいいと思います。
分かりにくいのが「構造上すべて無線になる」の件ですが
素朴な疑問としてなんで〜?ですけどそこをお聞きしたい。
書込番号:11166948
0点

私も光がよいでしょう。
CATVの場合、満足に行く速度が出る以前に、地域によっては「プチ切断」が発生します。
この原因は不明ですが、たいていはケーブルモデムの交換で済まされてしまいます。
(私も過去2年契約で4〜5回交換していました。)
光は、その点安定しています。モデムの交換も機器不良、回線不良もありません。
高くても安心料と思って、光にした方が無難ですし後悔しないと思います。
書込番号:11166987
0点

満腹太さん
ご返答ありがとうございます。
電話のジャック?が玄関にあり、主に使用したいリビングや寝室にはないため、光回線をもってこれないと思っていましたが、リビングにもひっぱってこれるんでしょうか?
くるくるCさん
ご返答ありがとうございます。
CATVでテレビや電話もということなら即決したのですが、今はインターネットだけでよいので、おっしゃる通り安心代ということで光にしようかと思います。
書込番号:11168810
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケーブルTV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/02/09 18:55:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/02 15:39:23 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/09 17:20:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/29 16:28:26 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/19 9:34:50 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/25 18:25:57 |
![]() ![]() |
0 | 2023/10/16 12:36:46 |
![]() ![]() |
8 | 2023/10/04 23:59:48 |
![]() ![]() |
1 | 2023/10/16 12:49:45 |
![]() ![]() |
3 | 2023/06/27 6:46:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)