


題名のとおり、DVD-RAMに保存したファィルの一部が削除できなくなり困っておりますので、ご存知の方よろしくご教示お願い致します。
(使用PC)デスクトップ型
・NEC=Valu One G(Core2、メモリー2GB )購入後2年強
・CDドライブ=スーパーマルチドライブ
・OS=XP
(状 況)
文書ファイル(一太郎使用)を作成しPC本体に保存後、DVD-RAMを挿入起動させ、本体側からドラッグ&ドロップでRAM側にコピーし保存(A4用紙2枚分)しました。
後日、そのファイルの内容を修正したので上書きしようとしたところ、上書きも削除も出来なくなりました。
このファイルを
@DVD-RAMから開こうとすると・・・「読み込みが禁止されています」
ADVD-RAMから削除しようとすると・・・「○○○を削除できません。このCD-ROMドライブへファイルをコピー移動することは出来ません。」
とのメッセージが表示されます。
多数保存している中で、この時保存した(A4用紙2枚分)だけがこの様な症状を呈し、他の保存ファイルに異常はなく正常に操作できます。
また、RAMで異常を呈していると同じ本体側のファイルを、再度同じRAM側にコピーしたところ正常に操作できますし、その後に保存したファイルにも異常は発生しておりません。
削除できなくなったファイルを保存する際、特に変わった操作もしておらず、なぜこのようになったのか初めての現象に戸惑っております。
なお、別に1年と少し前に買った、ほぼ同スペックのノートPCがありますので、試しましたが先の(A4用紙2枚分)だけ同じ症状になります。
「読み込み禁止」を解除できれば、削除可能になるのではないかと素人考えで思いもしますが方法が分かりません。
そのRAMに続けての保存や上書き・削除はできますので、削除不能となったファイルをこのまゝ放置しておけば、続けての使用は可能なのですが、できれば原因と対策を知りたくお知恵を授かりたいとお尋ねする次第です。
余りPCに詳しいとは言えないので、その点お含みのうえ何卒よろしくお願い致します。
書込番号:11187036
0点

たまたまそのファイルが書き込まれたディスクの位置にエラー(傷、ホコリ等)がある場所
だった場合に、代替領域に書き込まれるのですが、その時に問題が起こる事がよくあります。
ドライブの書き込み中にやたらとピックアップの音がしていたら、ほぼ間違いなく代替領域
にアクセスしています。
どうしても削除したい場合は、全ファイルをバックアップしてから物理フォーマットすると
代替領域も含めて全領域が初期化されます。
※物理フォーマット中に中断した場合は、ほぼ100%の確立で二度とそのメディアは使用でき
なくなりますので注意してください。
書込番号:11187147
0点

早速のご回答、ありがとうございます。
そうですか、そのような現象があるとは知りませんでした。
十数年分の相当量の記録が入っておりますので、出来ればフォーマットせずにと思っておりましたのと、この様な場合の個別の対処方法があれば知りたいと思っておりました。
DVD-RAMは、バックアップ用ですので同じ物がPCのHDDにもありますから、RAMを消去しても困ることはありませんから、他に対処法がないとなればその様にしたいと思います。
誠にありがとうございました。
書込番号:11187830
0点

≫ U-popo さん
結論として、取り敢えずクイックフォーマットしたところ、使えるようになりました。
別のDVD−RAMでも「巡回冗長検査(CRC)エラー」と言うのが現れ、書き込み出来なくなったので、併せて行いました。
お手数を煩わし、ありがとうございました。
書込番号:11196303
0点

全く環境は違うので参考にはならないかも知れないが…
Windows2000でフォーマット、書き込みしたDVD−RAMディスクが
XPでは読み込みが不安定になることがありました。
XP=自作デスクトップ、パナCF−W2の2台に松下LF−D311をUSBで外付け
2000=日立フローラノート220FX(ドライブは上記と同じ)で検証
作成したディスクが以前のデスクトップ(Win2000)で作ったものだったので
環境がほぼ同じフローラで読めたのはわかりますが、2000に入れた松下製ドライバーと
XP標準のドライバーでは相性があるのかも知れません。参考までに。
書込番号:11198176
0点

≫ 炎えろ金欠 さん
わざわざの情報、ご親切にありがとうございます。
私はPCに余り詳しくなく、CD−RやDVDについてはよく分からず、何冊か本も買って理解に努めたものゝ、未だ入り口程度のレベルだと思っております。
PCも2年前の購入時はビスタでしたが、重たくて不評だったのと操作を覚え直さなければならないのを避けるため、メーカーに希望のスペックで発注し手に入れたので、恥ずかしながら相性などはお任せ状態です。
昔の強者(年寄り)仲間が集まる場でも、PC環境で育ってない(当時はワープロ全盛)連中ばかりなので、PCに頭悩ましてますね。
そんな中でも、私は末席(若い部類)なので多少はましな方?ですが、もっと勉強して強くなりたいと思っております。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
書込番号:11199376
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
