『USBフィルムスキャナー PS9700』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『USBフィルムスキャナー PS9700』 のクチコミ掲示板

RSS


「フィルムスキャナ」のクチコミ掲示板に
フィルムスキャナを新規書き込みフィルムスキャナをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USBフィルムスキャナー PS9700

2010/04/07 23:26(1年以上前)


フィルムスキャナ

スレ主 sking44さん
クチコミ投稿数:18件

こちらのフィルムスキャナの実際の画質(フォーカス)は如何でしょうか?
http://www.thanko.jp/product/pc/usb-filmscanner.html

付属品の4x6写真のフォルダーに穴を開けたら、ブローニーフィルムも
スキャン出来ちゃうのでは!?と思ったのですが、
どなたか、既に使用されている方、
使用感も含めて教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:11202877

ナイスクチコミ!1


返信する
ramayeeさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/03 11:56(1年以上前)

 sking44さん
 すでに購入されたかも知れませんが、私も最近 Cabin CFS-2.5 と 
紙焼写真をスキャンしたくて PS9700 を買いましたので報告します。
PS9700の写真のフォルダーは 紙焼写真の反射光をスキャンするための物で
穴を開けてもフィルムの透過光はスキャン出来ないと思います。
(実際に試したわけではありませんが)
フィルム用のLED と紙焼写真用のLED の2種類の光源があるようです。
画質(フォーカス)の参考として紙焼写真をスキャンしたのを添付しました、
参考にしてください。
Cabin CFS-2.5より色再現性がいいと思いました。

書込番号:11312128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sking44さん
クチコミ投稿数:18件

2010/05/03 20:36(1年以上前)

ramayee様

書き込みありがとうございます。

なるほど。穴あけてもダメそうですか。。。

では・・・ブローニーフィルムの裏に銀が見入れて・・・
って、やっぱり専用スキャナを買った方がこれに関しては
無難ですね(汗

>Cabin CFS-2.5より色再現性がいいと思いました。
おお!
まだ購入してないので、前向きに検討してみます!

ありがとうございました!

書込番号:11313782

ナイスクチコミ!0


ramayeeさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/05 11:45(1年以上前)

 sking44さん
 >では・・・ブローニーフィルムの裏に銀紙入れて・・・って、
 について 実験してみました。
写真フォルダ−(3×5インチ)に、4×5判リバ−スフィルムと裏に銀紙を入れて
スキャンしたのが添付写真です。
フィルムはピントも露出もそれなりに合っていますが、スキャン結果は
よくないです。 銀紙の代わりに白紙をいれても似たような結果でした。
PS9700は露出を±2補正できるようですがこの実験では効果がなかったです。
中央に四角い露出アンダ−部分がありますが、光源のせいなのかどうか
理由はよく判りません。
      参考にならないかも・・・以上報告します

書込番号:11321077

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sking44さん
クチコミ投稿数:18件

2010/06/13 04:23(1年以上前)

ramayeeさん 

>について 実験してみました。
ありがとうございます!!!

大変参考になります!
画像、かなりアンダーですね。。

このスキャナのメーカーさん、
この機種の次のバージョンは、
画質をもっと向上させて
4x5のネガ・ポジまでスキャンできるもの
作ってくれたら嬉しいですね。。
そしたら、かなり売れる気がします(笑)

ramayeeさん、本当にありがとうございました!

書込番号:11488685

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング