『主人にプレゼント』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『主人にプレゼント』 のクチコミ掲示板

RSS


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 主人にプレゼント

2010/04/10 15:54(1年以上前)


三脚・一脚

スレ主 haru-utaさん
クチコミ投稿数:8件

初めて利用させていただきます。

5月に子どもが生まれるということもあり、昨年安かったのでキャノンのKissUを購入しました。

主人も生まれてくるわが子を可愛く撮りたいとカメラを勉強中です。

そんな主人がもうすぐ誕生日なのでプレゼントに三脚を考えています。

これから先も長く使えて、1万円前後で購入できる三脚を教えて下さい。
よろしくお願いします。
(主人の身長は178センチです)

書込番号:11213679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/10 17:04(1年以上前)

以下に15点程見繕ってみました。
それとなくご主人に好みを聞いてみて以下のリストの中から近い物を
選ばれてはどうでしょうか?
4段式は足を収納するとコンパクトになりますので持ち運びが楽です。
3段式は丈夫です。
雲台付きのを選んでますので、後々自由雲台に交換も出来ます。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000095253.K0000095252.K0000080096.K0000080097.K0000024883

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000024884.K0000004449.10701510621.10707010595.10709010585

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10709010586.10709010587.10709010588.10709010406.10709010405

書込番号:11213932

Goodアンサーナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/04/10 20:41(1年以上前)

ご主人は私と同じくらいの身長ですね。
ベルボンのULTRA LUX i Lを使用していますが便利ですよ。

三脚は伸ばしたときの高さが重要で、この三脚はエレベーターなしでの高さが1360mm、エレベーターを伸ばしたときは1610mmとこのクラスでは最も高い部類です。また、縮長も390mmと非常にコンパクトで、持ち運びは非常に楽です。普通のデイパックにも入りますし、国内線用の機内持ち込みサイズのキャリーバッグに縦に入れることも可能です。


三脚は実物をご覧になってから購入された方が良いですよ。ヨドバシやビックカメラなどにはたくさん展示してありますので、実際に使用感をチェックしてから購入されることをお勧めします。

書込番号:11214795

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 haru-utaさん
クチコミ投稿数:8件

2010/04/10 20:43(1年以上前)

☆みやたく様
早い返答ありがとうございます!

いろいろ見て、

@ベルボンの ULTRA LUXi L(軽さと携帯性がステキ)
ASLIKの プロ330 DXU(最新と安定感ありそうなとこがステキ)

の、どちらか・・・・かなぁ?と思っています。

あと、候補には無かったのですが、
BSLIKの スプリントプロU 3WAY(@とAの中間?価格がステキ)

も、上記と似ていて、価格も安かったのですがKissUには合わないのでしょうか?

質問ばかりですいません。
教えていただけると嬉しいです。

書込番号:11214802

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru-utaさん
クチコミ投稿数:8件

2010/04/10 20:54(1年以上前)

☆明神様
早い返答ありがとうございます!

コンパクトなのに160センチまで高くなるのはかなり魅力的ですね。

私がもうすぐ臨月な上に、住んでいるのが田舎なので、
実際に見に行くことができないでいます・・・。

明神様のように、実際に使用されている方の話が聞けるのは大変ありがたいです。
ありがとうございます。
参考にさせていただきます☆

書込番号:11214858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/10 21:19(1年以上前)

SLIKの スプリントプロU 3WAY
耐荷重が2kg以内とゆうのは一眼には酷かなとおもうのですが...
出来れば2kg以上あるとよいのですがね。

後々雲台を耐荷重2kg以上のに交換すれば問題ないと思いますね。

書込番号:11214977

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru-utaさん
クチコミ投稿数:8件

2010/04/10 23:04(1年以上前)

☆みやたく様

そうなると、やはり@かAか・・・・

@がロックナット式に対してAはレバー式なので、
私でも簡単に扱えそうですが、ちょっと重いかな??
(私の父が使っているかなり古い三脚でも1.7キロ)

早く決めなくちゃ間に合わないのに、悩んでしまいます・・・

書込番号:11215604

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/04/10 23:13(1年以上前)

KissUはkiss X2のことかな.

180cmです.
kiss Fをslikプロ 340で使っています.

個人的には身長は関係ないと思いますが,使いやすいサイズで
安心してオススメできると思います.


全然違いますがレンズに投資した方がいいかもしれません.
EF 35/2 3万円
EF 50/1.8II 1万円
あたりはお子さんの写真撮るのにおすすめです.

書込番号:11215659

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 haru-utaさん
クチコミ投稿数:8件

2010/04/11 00:01(1年以上前)

☆LR6AA様

返答ありがとうございます!

そうです、Kiss X2です。
Wズームキットを購入したのですが、やっぱり子どもを撮るのに向いてるレンズがあるんですね…

いずれレンズも購入することになると思うので、ぜひ参考にさせていただきます。(絶対主人が欲しがりそうです…)

身長を記入したのは、主人が腰痛持ちなので、少しでも背が高い方が良いのではないかと思ったのです。

そういうのって、あまり関係ないのでしょうか?

書込番号:11215959

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/04/11 00:23(1年以上前)

ベルボンのULTRA LUX i Lのロックナット式は優れもので、慣れてしまえばレバー式よりもずっと早く伸縮できますよ。

キタムラがお近くにありましたら、候補の機種が置いてある可能性が高いと思います。一度ご覧になってみてはいかがでしょう。私も地方在住ですが、この前、キタムラとヤマダ電機においてあるのをみました。

そういえば、3way雲台はサイドティルトハンドルをつけておくと収納に邪魔なので、いちいち取り外さなくてはいけないのが面倒です。自由雲台に変更してしまった方がその点は楽です。
ULTRA LUX i Lは収納にも便利なサイドティルトノブという部品があります。

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001076731/index.html

書込番号:11216066

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru-utaさん
クチコミ投稿数:8件

2010/04/11 00:32(1年以上前)

☆明神様

収納にも気を遣うのですね…皆さんスゴいです(;^_^A

キタムラはないですが、ヤマダ電機が近くにあるので、早速明日見てこようと思います!
あるといいなー♪

書込番号:11216119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/11 08:56(1年以上前)

>@ベルボンの ULTRA LUXi L(軽さと携帯性がステキ)
確かに縮長が39cmは魅力ですね。重量も1.3kg程なので携帯性は
良いですね。

>ASLIKの プロ330 DXU(最新と安定感ありそうなとこがステキ)
縮長が60cmと大きいのと重量も1.8kg程と携帯性には向きませんが、
安定度ではULTRA LUXi Lよりも優秀でしょうね、

三脚は使用用途で最適な三脚が違ってくるので初めて購入される時は選考が難しい
でしょうね。
今回は持ち運び時や室内での使い勝手を考えてベルボンの ULTRA LUXi L にされては
どうでしょうか?
後々予算が出来たら改めて三脚の購入を考えるのが良いとおもいますね。
その時は耐荷重が3kg以上でも耐えられるような三脚を購入されれば今回購入した
三脚とで使い分けが出来るので無駄にならなくて良いと思います。


参考になれば良いのですが、
自分も旅行用と普段用また特殊な使い方が出来るゴリラポッドや一眼にも使える
ちっちゃな三脚ミニプロ等で使い分けていますよ。
ゴリラポッド
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/minitripod/
ミニプロ
http://www.slik.co.jp/compact-series/4906752100851.html

雲台のパンハンドルは脱着可能なので収納時は雲台周りがコンパクトになりますね。
オプションで自由雲台があると便利でしょうね。
また、水準器は必要だと思うので一緒に購入されてはどうでしょうか?
自分はベルボンのアクションレベル デジタル水準器を使っています。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4907990493064


書込番号:11217016

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru-utaさん
クチコミ投稿数:8件

2010/04/11 11:09(1年以上前)

☆みやたく様

優柔不断な私の背中を押して下さってありがとうございます゚。(p>∧<q)。゚゚

三脚にも便利なオプションがいろいろあるんですね。
無知な私にはとても勉強になりました。

思い切って質問して良かったです☆

書込番号:11217478

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru-utaさん
クチコミ投稿数:8件

2010/04/11 18:10(1年以上前)

☆質問に答えてくださった皆様

今日ネットでベルボンのULTRA LUXi L を注文しました!

自由雲台などのアクセサリの購入は、主人が使用してみて物足りなさや不便さを感じた時に・・・
ということにして、今回は三脚のみの購入にしました。

ど素人の質問に優しく答えてくださった皆様には本当に感謝しています!

また解らないことがあったときは、よろしくお願いします♪

ありがとうございました!

書込番号:11219119

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング