改造・活用相談
先日購入したポータブルミュージックプレーヤーがMP4だったのですがウィンドウズメディアプレーヤー11ではプレーヤーに書き込みできません。どうすればよいのでしょうか。ちなみにプレーヤーはメーカー不明です。
書込番号:11222694
0点
購入された音楽プレイヤーは、iPodですか?
もしiPodでしたら、 基本的に iTunesではないと転送(書き込み)は出来ませんよ。
書込番号:11230255
0点
よくある中華製のMP4プレイヤーであれば、USB接続ですので、
プレイヤーの電源を入れる前に挿すと充電モードになり、
電源を入れてから挿すと「PC認識」を開始します。
「PCが認識」している場合、マイコンピュータの中のHDDとか
CDドライブとかと一緒に、普段ないはずの「ポータブルメディア
デバイス」もしくはよくわからん奴があると思います。
この中のMP3フォルダとかMUSICフォルダ的なものの中に、
音楽ファイルを直接投入すれば、普通に聞けるはずです。
MP4は普通動画ですが、音楽プレイヤーでMP4対応ならMP3も
普通に対応です。
自分の音楽ファイルはMy Musicフォルダに収まっていると
思います。
書込番号:11249049
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「改造・活用相談」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/08/25 7:58:24 | |
| 0 | 2020/02/29 15:52:12 | |
| 3 | 2023/09/09 12:52:01 | |
| 1 | 2023/09/11 13:45:35 | |
| 1 | 2019/10/25 14:47:42 | |
| 1 | 2019/07/29 8:34:16 | |
| 2 | 2019/02/10 10:47:39 | |
| 2 | 2018/12/20 11:44:16 | |
| 1 | 2017/08/09 0:10:12 | |
| 2 | 2017/08/14 23:23:14 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(中古カテゴリ)
クチコミ掲示板 ご利用案内

