こんにちは、camcam3です。
このたび、大学に入学しまして、未習外国語を学ぶこととなりました。
中国語を選択したので、その辞書をただいま模索中です。
今現在、高校で使用していたカシオXD-SW4800を所有しています。
中国語用コンテンツカードを追加することも考えたのですが、
一万円前後もする代物なので、ちょっと購入するか悩んでいます。
そこで、皆さんにお話を聞きたくて投稿させていただきます。
質問1 一万円前後で購入できる日中・中日辞書が入った電子辞書は存在しますか?
(こちらの検索を使って探したのですが、中国語を選択すると海外旅行向けのコンテンツを含んでいるだけで引っかかってしまうので、いまいちわからなくって)
ちなみに、最低限必要な機能はインピンからの検索です。
もしよろしければ、実際にご購入された人のご意見もお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:11226969
1点
一万円前後ということですが、一番安いのはIDP-610Cというキャノンから出たものがあります。ただ、購入していないので、良し悪しは何ともいえません。搭載されている辞書から判断するとあまりおすすめしません。値段は1600円しないです。
次に値段は二万円近くになりますが、キャノンWordtank V823をおすすめします。わたしはその上位機種V923を使用しています。さらに値段が高くなるとカシオのEX-word A7300が中国語対応になります。また、その一つ前の型の機種がGF7350になります。
そちらの口コミ、レビューを是非参照してください。
書込番号:11300071
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「電子辞書」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/06/10 23:40:18 | |
| 1 | 2025/03/30 16:30:06 | |
| 0 | 2025/02/19 21:35:28 | |
| 5 | 2024/08/04 19:14:45 | |
| 0 | 2024/06/05 5:12:28 | |
| 2 | 2024/04/30 17:46:58 | |
| 0 | 2024/03/07 8:02:52 | |
| 0 | 2024/03/07 6:41:53 | |
| 1 | 2024/01/13 8:19:13 | |
| 0 | 2023/11/18 14:18:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)




