


PC何でも掲示板
以前、アップル製品の製造を請け負う台湾・FOXCONNの中国工場の劣悪な労働環境がニュースになったり、iPhone 3GSのサンプル品を紛失した従業員が自殺するなどの事件が起こりましたが、今度はマイクロソフト製品の製造を請け負う中国・KYEの工場でも労働環境の劣悪さがアメリカのNGO団体の調査によって発覚しました。
http://www.gizmodo.jp/2010/04/post_7006.html
FOXCONNやKEYといったEMS企業が請け負っているのはアップルやマイクロソフトの製品だけでなく、ソニーやヒューレット・パッカード、デルといった、世界に名だたる一流企業の製品です。
我々日本人は、こういった一流品の手にする時に、どこかで誰かが泣いているという実態があるんだということをよく認識するべきだと思います。
書込番号:11249100
2点

じゃ、お前全部国産品使えよな。食べるものも含めて全てだ。
終了。
書込番号:11249131
3点

何をいまさらという感じかな。あいかわらずこういう不毛な話が好きね。
書込番号:11249173
2点

> じゃ、お前全部国産品使えよな。食べるものも含めて全てだ
いつまでたっても、何歳になっても自分だけは例外という考え方を捨てられないみたいですね。
> あいかわらずこういう不毛な話が好きね。
あいかわらず不毛な話にレスをするのが好きね。
お互い同じ暇人であることをお忘れなく。
書込番号:11249213
3点

♪ぱふっ♪さん、こんにちは。
報道された以上、この件についてはリンク先のマイクロソフトのコメントにあったように何らかの対処がされるでしょうね。
個人的には、中国に進出している日本企業の工場ではどうなのかが気になります。
書込番号:11249305
3点

日本は、若者が結婚も子作りもできない貧困国です。
富める世界は、日本へ経済援助してほしい。
書込番号:11249512
4点

自分に都合の悪いレスは、とっとと削除依頼か。
顔真っ赤にして、削除依頼メール送る姿が想像できて笑うた。
書込番号:11250098
1点

まぁ、そういうことにしときましょ。みせたがりさん(^^
書込番号:11250752
1点

戦後の日本の高度成長期には、農村から出てきた若い女性たちが半導体産業を支えてきました(NHK電子立国日本の自叙伝)。
おそらく、中国の工場で働いている女性も同じ境遇なのではないでしょうか。
手先が器用で、仕事に熱心に取り組むんだと思います。
しかも、電子機器を組み立てる仕事だから泥だらけにならなくて済む。
彼女たちにも得るものはあるのは分かります。
けれど、閉鎖的な環境であるが故に過酷な労働を強いられる実態が表沙汰にならない。
企業側はそれを味をしめてますます労働環境は劣悪さを増していく。
そして、そのとばっちりが毒入りギョーザとして供給国である日本へもやってくるわけですよ。
> 個人的には、中国に進出している日本企業の工場ではどうなのかが気になります。
そうですね。それに関しては何ら報道はされていないようですが、実情について知りたいところです。
> 日本は、若者が結婚も子作りもできない貧困国です。
いったい、何が原因なのでしょうか。
貧困の原因は教育の欠如だと考えています。
セーフティーネットだの、ベーシックインカム構想だのと言う前に、まず日本の教育現場の崩壊について考えるべきだと思います。
> まぁ、そういうことにしときましょ。みせたがりさん(^^
そろそろ管理人による勝手な削除には慣れた方がいいですよ。
書込番号:11251137
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)