『古いディスプレイにG4は繋がるの?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『古いディスプレイにG4は繋がるの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

古いディスプレイにG4は繋がるの?

2001/02/27 10:38(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple

スレ主 じゃっく うるふさん

質問です。今、パワーマックの466を買おうか、iMac CD-RWの上位機種を購入しようか悩んでいます。(予算の都合です。)
今は、パフォーマ6420とアップルの1710AVディスプレイで使っているのですが、1710AVディスプレイにパワーマック466を直接つなぐことは出来ないとききました。アダプターなどを使えばつなげるられるのでしょうか?可能ということならアダプターの概略価格も教えてください。

あと、1710AVはもう四年くらい経ちますが、、そろそろ寿命と考えた方がいいのでしょうか?

書込番号:112677

ナイスクチコミ!0


返信する
さむらeさん

2001/02/27 10:45(1年以上前)

確か、G3以降のマックは従来のアップル用のコネクタから、
AT互換機用になったんじゃなかったかな。
それと、モニタは画像にこだわらなければ
映らなくなるまでが寿命だとおもいます。
うちのモニタは6年たつけど、現役だし、
会社で使ってるアップル純正モニタはさらに古いしね。

書込番号:112680

ナイスクチコミ!0


紬の父さん

2001/02/27 14:55(1年以上前)

モニターについては5年ぐらいでブラウン管内の発光体がダメになり
キャリブレーションができなくなるそうです。
したがってPhoto Shopなどで色調補正などするのであれば
ちょっとしんどいかもしれません。
要は使用目的だと思いますよ。

書込番号:112777

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2001/02/27 23:12(1年以上前)

うるふさんへ。
『できます』
ちっちゃなアダプタを介せば良いだけです。
秋葉のMac系のお店に行けば教えてくれますし、
ネットショップでも対応してくれるでしょう。

書込番号:113054

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/02/28 00:18(1年以上前)

新機種に繋げられないと寿命なんですか?

書込番号:113143

ナイスクチコミ!0


さむらeさん

2001/02/28 01:03(1年以上前)

5年過ぎると老化現象がでるのですか...
カラーなのにモノクロのモニターになったら
さすがに映ってても寿命かもね。

書込番号:113196

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃっく うるふさん

2001/02/28 11:20(1年以上前)

皆さんありがとうございました。とりあえず、モニター流用で検討開始しました。ところが、もう一つ疑問が、、。

書込番号:113367

ナイスクチコミ!0


tockeyさん

2001/03/11 06:55(1年以上前)

モニターに関しては紬の父さんとほぼ同意見です。使用頻度が高いと5年位が寿命だと思います。写るって事では、私の昔使っていた12インチのアップル・ディスプレイの9年という記録がありますが。(笑)
PMG4/466とiMac600ですよね?考え方の違いだと思います。まず、拡張性を考えるなら、PMG4/466しか無いですよね?
ここからは私の考え方ですが、私もごく最近悩んだ末にiMac600を購入したのですが、ハード・ウェア的な拡張は家庭用ではする気が無かったので値段との兼ね合いで決めました。
まず、ソフトの動作の問題ですが、G3とはいえ600Mhzはとてつもなく速いです。Photoshop6.0とIllustorator9.0を使用していますが全く問題なく快適に動作してますよ。G4の真価が問われるのはOSX以降ですし、ベロシティ・エンジンに対応したという。Photoshop6.0でさえG4/400よりG3/600の方がトータルで処理速度が速いので(すみません。G4/466はまだ周りに持っている人がいないので比較出来ません。)そう考えると値段も安いし、この先5年位使うつもりで購入しちゃいました。
また、ハード・ウェアの拡張性に関してもPCIスロットこそ有りませんがFireWireやUSBの機器が、結構出揃っているのであまり不便を感じません。現在私は、外付けの拡張機器としては40G FireWire HDとUA-30という光デジタル to USBのコンバーターを使用しています。オリジナルで録音した音楽をMDからデジタルでiMacに取り込み、CDを作成、Photoshop6.0とIllustorator9.0でCDジャケット・CDラベルを作成してオリジナルCDを作ったりしています。
考え方ひとつでiMacでもかなりの事が出来ますよ。

書込番号:121017

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ > Apple」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング