


光学ズームとか、倍率とかいろんな言い方があるようですが、倍率ができるだけ大きくて、それでいて、画像がぼけないような優れたカメラを探しています。
一眼レフだと、価格も堅いですし、持ち運びにも不便なので、コンパクトカメラがいいです。
そんな、ずうずうしい要望に合ったカメラはありますか。
今、PanasonicのLUMIX FX30を使っていて、21倍まで撮れるのですが、画像はボケボケ。
最近はもっと優れたカメラがあるはずと信じて・・・・
お知恵を貸してください。
書込番号:11274277
0点

ここ ↓ からご希望の条件を入れて検索してみて下さい。
例えば、光学ズーム10倍以上、重さ100〜300グラム、発売12カ月以内で検索すると14台出てきます。
左側のチェックボックスにチェックを入れて「比較する」をクリックすればスペックの比較もできます。
ご希望の機種を少し絞ってから相談すると良いと思います。
http://kakaku.com/specsearch/0050/
FX30は光学ズームは3.6倍で、21倍というのはEXズーム+デジタルズームを使った倍率で、
ボケボケになるのは当たり前です。望遠を良くお使いになるのなら、光学10倍以上が良いと思います。
書込番号:11274957
0点

小型で望遠のデジカメは、こんなところだと思います。
これより望遠ができるデジカメもありますが、かなり大きくなります。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000047371.K0000084518.K0000089579.K0000081195.K0000095304
書込番号:11275141
0点

ごゑにゃんさん、じじかめさん
ありがとうございます。
やっぱり、世間は一眼レフに人気があるってことなんでしょうか。
小型の機種だと、倍率が10倍くらいが限界みたいですね。
今の技術ならもっとできそうに思うのは素人考えでしょうか。
それとも、技術的にはできるけど、価格が高くなってそっぽを向かれちゃうのかしら。
新機種に期待できるのなら、もう少し我慢するのですが。
書込番号:11278836
0点

>小型の機種だと、倍率が10倍くらいが限界みたいですね。
ネオ一眼タイプなら光学30倍位のもあります。
http://kakaku.com/specsearch/0050/
倍率の大きいものはどうしてもレンズが大きくなるので、トータルバランス上この形になります。
これでも一眼レフに比べると全然コンパクトですよ〜〜。
書込番号:11279157
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「フィルムカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 21:21:35 |
![]() ![]() |
15 | 2025/07/26 22:42:47 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/31 18:30:09 |
![]() ![]() |
9 | 2025/07/16 7:23:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/15 9:22:25 |
![]() ![]() |
13 | 2025/02/23 10:50:18 |
![]() ![]() |
8 | 2025/02/15 13:49:33 |
![]() ![]() |
10 | 2025/02/20 20:15:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/14 7:52:38 |
![]() ![]() |
20 | 2025/03/27 13:46:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フィルムカメラ
(すべての発売・登録)


