『メモリを洗濯してしまった!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『メモリを洗濯してしまった!』 のクチコミ掲示板

RSS


「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリを洗濯してしまった!

2010/04/25 22:52(1年以上前)


USBメモリー

クチコミ投稿数:30件

USBメモリを洗濯してしまいました・・・
ポケットに入れたまま、洗濯してしまったみたいです・・・
約1日干した後、PCに接続してみたのですが、中のデータは全然大丈夫(そう)でした。
そこで質問なんですが、
1. 同じ事をしてしまった人にその後どうしたかを聞きたいです。
2. 寿命がどうなるかとかが気になります・・・

回答いただけると、嬉しいです・・・

下手な文章でごめんなさい・・・

書込番号:11281265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/25 22:55(1年以上前)

お稲荷EXさん


まぁ、洗濯したときに洗剤が付いてしまっているでしょうから、よく洗い落として、
何日か陰干しで完全に乾くまで放っておいたほうがいいでしょうね…。

書込番号:11281282

ナイスクチコミ!3


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2010/04/25 23:03(1年以上前)

虫眼鏡で中を見ないとなんとも言えませんが、
塩分とか腐食させたり絶縁を下げたりする物質が残ったら
寿命は短くなるでしょう。
大事なデータの運搬手段なら取り替えるほうがいいと
思います。
流した後の便器にケイタイを落としたことがあります。
動いたけど取り替えましたね。

書込番号:11281324

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/04/25 23:12(1年以上前)

水分のため錆びる可能性もあります、十分に乾燥させてください。
生乾きで使用するとショートしてPCにもダメージ与えることにもなりますから、ご注意を。
今すぐ使えないというわけでなく、サビや洗剤による腐食なども考えれますので、重要なファイルは入れな方が無難ですね。

書込番号:11281368

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2010/04/25 23:41(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます!

Ein Passantさん 

掃除するのはUSBメモリの中ですか?それとも外ですか?
質問ばかりでスミマセン・・・

書込番号:11281532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/25 23:43(1年以上前)

基本的に中も外もですが…、それを使い続けるより、新しいのを買うか、
どこか安全なところにデータを移してしまったほうが良いですよ。

そして、基本的には洗うのは良くありませんのであしからず。

書込番号:11281544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2010/04/26 00:09(1年以上前)

Ein Passantさん  回答感謝です
素直に交換・・・と思ったのですが、愛着がわいてしまって・・・

書込番号:11281673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/26 00:12(1年以上前)

ん〜重要なデータは退避させておいて、無くなっても良いようなデータはだけ、というようにしておいたほうが
無難ですよ〜

書込番号:11281687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/04/26 00:24(1年以上前)

Ein Passantさん 
わかりました〜

とりあえずまとめると
1. とりあえずバックアップは取っておいた方がいい
2. 濡れているとPCが壊れる危険性があるので、よく洗って乾くまで陰干し
   (洗濯したUSBメモリはケースに入っているので中身の掃除は無理そうです…)
3. いつ壊れるかは分からない
   (重要ファイルは入れない方がいい)

 みたいな感じでいいんですかね?

書込番号:11281747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/04/26 00:26(1年以上前)

1つ忘れてました

4. 洗濯しないように気をつける。


  同じ失敗を繰り返しちゃだめですもんね(笑)

書込番号:11281759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/26 00:26(1年以上前)

それが良いでしょうね。

乾かすのは最低でも2日は置いておいた方がいいでしょうね。

書込番号:11281760

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/26 00:28(1年以上前)

5.洗うときにはポケットを一回一回見る癖をつけるw

私もイヤホンをキレイキレイしてしまいました…。
まぁ使えましたが。

書込番号:11281771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/04/26 00:32(1年以上前)

1日(2~3時間ほど日干し)陰干ししたのですがまだ足りませんかね?

書込番号:11281791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/04/26 00:34(1年以上前)

後、もう1つ質問なんですが・・・

同じ物を買ったときに、同じドライバで作動するのでしょうか?
 ちょっと気になったので。

書込番号:11281803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/26 00:34(1年以上前)

最低でもなので、乾いていればいいのですが…。
乾いてないと上記に書いてもらった様に、機器同士の故障の原因になってしまいますよ。

あと、日干しは止めたほうが良いです。
物によっては紫外線がダメですので。

書込番号:11281804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/26 00:36(1年以上前)

何のデータを入れているのかによるとは思いますが…。
通常ならば、リムーバブルディスクとして認識され、ドライブはそれになります。

書込番号:11281816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2010/04/26 00:44(1年以上前)

とりあえず認識されれば乾いている・・・と言う事で大丈夫ですか?


ついでになんですが、濡れた状態で差し込むと
どんな症状が出るのか知っていたら教えて欲しいです。

書込番号:11281837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/26 00:46(1年以上前)

データが見れるのでしたら問題ないかと。

ショートして、悪ければPCオジャンですかね。

書込番号:11281846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2010/04/26 00:57(1年以上前)

>ショートして、悪ければPCオジャンですかね。


父に感謝しなきゃ(自分だったら慌てて表面だけ拭いて・・・・・・(汗汗汗汗))

書込番号:11281880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/04/26 01:06(1年以上前)

大丈夫だと確信(とはいかないが…)したので使い続けようと思います。
壊れる覚悟はしておいたほうがよさそうですが・・・(汗)

皆さん(特にEin Passantさん)本当にありがとうございました。(嬉)
 感謝します。

書込番号:11281913

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング