


スピードテスト(モバイル)
現在、昨年10月からイーモバイルでスーパーライトデータプラン(新2年)をつかい今年2月までは出張も多かったので出張先で使っていたのですが転職しほとんど自宅のみで使えれば良くなり
ちょうど、NTTから私の自宅マンションが光回線の空きがあるというような連絡がきたのですがそのとき、イーモバイルを使用してまだ契約が1年以上あることを伝えたところ
併用して家では光でもしも外で使うときはイーモバイルを使用すれば料金もほとんど今と変わらず(約6,000)今以上に快適にネットも使えるというような内容のことを伺ったのですが
実際、そうなのでしょうか??
仕事で使うこともmail以外ではあまりなくなると思いますが、動画等はかなり頻繁にみたり長時間ネットを見たりはすると思います。
なお光を契約する場合、価格.comで契約したほうが安いのでしょうか?
それとも直接その電話頂く業者の方と契約したほうがいいのでしょうか?(因みに前回お電話で割引等伺ったときは特に無いと言われてました。)
ほぼ初心者でわかりにくい説明かと思いますがアドバイス頂ければと思っております。よろしくお願い致します。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/28 01:00:46
回線種類 :モバイル
回線名称 :イーモバイル
下り速度 :3.5M(3,522,938bps)
上り速度 :0.1M(121,746bps)
自宅にて
書込番号:11289982
0点

併用して使うなら、現在のイー・モバイル6000円と別個に光で数千円かかる。
確かに自宅マンションで光を使えば、イー・モバイルより快適なのは間違ないだろうが
肝心なのは光の分新たに料金がかかるって事です。
解約手数料を払ってでもイー・モバイルを止めるのも一手かと。
(当然屋外では使えなくなるが、ホントに必要か再考すべき)
また貴方の周りにしがらみ(笑)が無ければ、新規は価格.com経由で申し込みのほうが安い。
盛んに勧誘して来る業者は正直安くありません。
書込番号:11290284
0点

スーパーライトデータプランであれば、使わない月でも1000円で済みますので、可能であればそのままにしておき、新たに光でプランを組むのが最良かと思われます。まだ5ヶ月しか経過していませんので、現時点で解約すると最低でも2万円かかります。(どんな契約をしたのか解らないので、http://emobile.jp/popup/kaijo.htmlから参照しました。)
万一の外出には、イーモバイルを。普段自宅で使うときは、光で良いと思います。
契約については、kakaku.comプランが最適だと思います。ただ、大きなキャッシュバック狙いには、それなりのリスクがあります。(最低利用期間が○年とか、利用期間経過後に支払われるとか、忘れた頃に郵便為替で来て不在だったら貰えないとか…)あまり、特典ばかりに目を奪われることなく、自分の目的にあったプロバイダをチョイスして下さい。
2年経過後、自分のライフプランに変化がなければ、イーモバイルの解約を忘れないようにしましょう。
書込番号:11290779
0点

俺もEMから光回線乗換組。
光回線の方がサクサク動くよ。
価格COMのBIGLOBE 月額4350円
http://kakaku.com/bb/plan_VDSL_ntt_biglobe_215011110000000000000012/
29000円バックか
NTTサイト 3900円位(TOPPA or BIGLOBE)
http://hikari-bb.jp/ntt_east/campaign.php
で引っ越しキャンペーン適用5000円
&500円PC ProBook 4515s(市場価格43000円位)を手に入れて転売(友達などに前もって聞いておくと良い)
&友達紹介5000円
どちらでも別で、光回線端末機器利用料945円がかかる。
なので月額5000円位みておくとよい。
EM解約手数料は、残りの月額×1000円だから、スーパーライトでしばらく保留にしていてもOK
でも俺は、EM解約、EM通信機中古で売りました。
書込番号:11311059
0点

回線名称 :イーモバイル
下り速度 :3.5M(3,522,938bps)
上り速度 :0.1M(121,746bps)
もしかして Xmas23さんは通信速度から見て
D31HW(21M)かな?
それだと「にねんM」だから解約に残月×1400円かかります。
書込番号:11311086
0点

色々と丁寧に教えて頂きありがとうございました。
返信遅くなって申し訳ありません。
解約手数料なども詳しく教えていただき皆さんのおっしゃるように併用して今までと大差ない金額で快適に使いたいと思います。
期間満了(?)のときに解約を忘れないようにしなきゃデスね!!
ありがとうございました。
書込番号:11345848
0点

>期間満了(?)のときに解約を忘れないようにしなきゃデスね!!
大丈夫ですよ。
契約月から2年を過ぎれば拘束は解かれますから、どのタイミングで解約しても違約金は発生しません。(そういう説明を契約時に受けました。)
同じ目的に2つの手段を持ってもお金の無駄ですよね。
無駄な費用を削減しようとなれば、ここは熟考した上でどちらかにした方がいいですよね。
因みに私はケータイのパケット定額は解約していますので、ケータイサイトはあまり使わなくなりましたね。(できればアクセス不可に設定できればもっといいのですが・・・。)
書込番号:11400352
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(モバイル)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/04/02 15:15:32 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/28 16:40:38 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/28 21:54:48 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/27 21:34:03 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/25 22:01:30 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/21 5:28:10 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/10 9:42:17 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/02 12:19:34 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/25 6:57:32 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/07 22:41:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)