『ONKYO A-919用のスピーカ選び』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ONKYO A-919用のスピーカ選び』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ONKYO A-919用のスピーカ選び

2010/04/30 21:52(1年以上前)


スピーカー

クチコミ投稿数:4件

20年くらい前に購入したアンプONKYO A-919とONKYO スピーカ D-502Aを今も使っていますが、ここ最近は音がぼんやりしている感じがして、そろそろスピーカを替えようかと思い始めました。

アンプはもうしばらく使おうと思っているのですが、
この場合、どのあたりのスピーカーがいいのかお勧めなどありますでしょうか。

8畳の部屋で鳴らしてますが、聴く曲は女性ボーカルのポップスが一番多く、次に男性ポピュラー曲です。
あとDVDとつなげているのでたまに映画を見たりします。

スピーカを買う際にある程度絞ってから実物を聴きたいと思っております。

スピーカーメーカーに拘りはありませんが、ONKYOが相性いいのかなぁとか思ったりします。
D-312Eとか。
あとはみた感じでケンウッドのLS-K1が良さそうかなと思う感じです。

書込番号:11301577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2010/04/30 22:44(1年以上前)

 まず、ONKYOのスピーカーはやめておいた方が賢明です。今のONKYOのスピーカーはほとんどが低能率です。たとえばD-312Eは83dBしかありません。対して現在お使いのD-502Aは90dBです。このままD-312Eに更改すると、かなりの音圧面でのダウンが想定されます。現行のONKYOのスピーカーは、やはり現行のONKYOのデジタルアンプで強力に駆動することを前提に作られているようで、アナログアンプとのマッチングは良くないです。

 スピーカーの候補ですが、ヴォーカル中心とのことですから、中域重視の海外製が良いのではないかと思います。御予算が分かりませんので、今回はブランドだけ紹介します。
B&Wの600シリーズやCMシリーズ
http://bwspeakers.mzcm.jp/
KEFのiQシリーズ
http://www.kef.jp/products/iq/iqtop.html
ALR/JORDAN
http://www.imaico.co.jp/alr/index.htm
QUAD
http://www.rocky-international.co.jp/brand/quad/11l2_12l2/index.html
FOCAL
http://www.rocky-international.co.jp/brand/focal/index.html
MONITOR AUDIO
http://www.hifijapan.co.jp/monitoraudio.htm
ちょっと高いですけど、DYNAUDIOのEXCITEシリーズ
http://www.dynaudio.jp/home/products/index.html

 ・・・・総花的な紹介になって恐縮ですけど、とにかく試聴されてお気に入りを見つけて下さい。 A-919は音の色付けがあまりないアンプだと記憶していますので、極端な低能率のスピーカー以外だったら、組み合わせるスピーカーの候補の範囲は広いと思います(主なショップ一覧 http://www.phileweb.com/links/link.php/7 )。

書込番号:11301870

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/05/01 02:35(1年以上前)

>元・副会長さん
早速のアドバイスありがとうございます!

これまでは海外スピーカは知らないこともあり選択肢に入っていませんでしたが、教えてもらって見てみると、なるほど〜と納得しますね。

予算は上限10万円をめどで考えています。
おっしゃる通りヴォーカル中心なので中域重視な感じのがよさそうに思います。

こちらのクチコミでみた感じでは初心者でも扱いやすそうなものではこの3つが良さそうに思いました。
KEF iQ30
QUAD 11L2
Bowers & Wilkins 685
あとは実際に自分で聴いてみて選ぶ感じでしょうか。

勉強になりますね。ありがとうございます。

書込番号:11302751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/11/15 00:27(1年以上前)

おいおいさん、こんにちは。一年以上前のご質問でなおかつ解決済みですが、気になったので返信させて頂きました。新品のスピーカーにこだわっておられるのなら別ですが、中古でも良いのなら、やはりお薦めは当時のONKYOのスピーカーではないでしょうか?私が数年前にオークションで購入し、現在もメインで使用しているのでが、1990年頃に発売されたONKYOのDー1000という製品はいかがでしょうか?アンプも同様かも知れませんが、バブル当時のスピーカーは、価格の割に投入されている部品や素材の質が高いようで、個人的には最近のスピーカーにも負けない音質、音色だと思います。数値上も音圧や再生帯域もなかなかです。(Dー1000の仕様は以下を参照下さい。)
http://audio-heritage.jp/ONKYO/speaker/d-1000.html
問題は、程度の良い中古品が見つかるかどうかということに加え、視聴は更に困難ってことでしょうかね?

書込番号:13767699

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング