


CPUクーラー > GIGABYTE > X-Power GH-PSU11-PD
このレビューを見て取付が簡単だと書いてあったし、
\1,469-ですごく安かったので買ったのですが、
品物が着いてあけてみたら、ヒートパイプのてっぺんが
ドームの形が6本のうち半分つぶれていました。
上部の1cm位なので影響はないだろうと使っています。
パソコンはじめて14年ですがいままでで初めてです。
B品として同じ値段で売っていたら抵抗なく買いました。
こんなことは書くこともなかったのに。
千円台のショップ2店のうち1店は完売で、
私が買った大阪のショップも私の1個で完売です。
いまは最安値が\2,850-ですからもうB品はないでしょうねー。
PCケースで言えば、ネジ穴の位置がほんの少しずれていたりするのと
同じようなことですね。
書込番号:11309012
0点

ヒートパイプの構造からして、その状態で正常です。
以下製品もこの通り。
http://rwlabs.com/images/articles/thermalright/ultra_120_extreme_r_c/true120x_revc_008.jpg
書込番号:11309112
3点

>ヒートパイプのてっぺんがドームの形が6本のうち半分つぶれていました。
movemenさんの画像をみるとやや雑ですが、製造上当たり前かと。
ヒートパイプ内部に冷却材を封入しており、気化する前に密閉するにはパイプの口を潰すのが簡単です。
そのため、使用上としてはキチッと封入出来ているかどうかがまずは大切です。
それよりも雑であるかはCPUとの接地面が平らに出来ているかの方が大切です。
ここが段差が出来ていると、仕上がりが粗いと、CPUからの熱をとれなくて冷却が悪くなりますからね。
書込番号:11309272
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > X-Power GH-PSU11-PD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/05/02 19:21:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





