


ケーブルTVからレンタルされているセットトップボックス(STB)の出力端子に【D端子】、レコーダー側の入力端子に【S端子】があります。
交換前のSTBには【S端子】があったので【S端子】同士でつないでいましたが、交換後のSTBからは【S端子】が無くなってしまい、且つレコーダーに【D端子】の入力端子が無いので、現在は【3色端子(赤白黄)】で接続して録画しています。
結果、素人目にも【S端子】と【黄色端子】での画質の違いがはっきり分かってしまう程、画質が悪くなってしまいました。DVDに残しておきたい番組もあるので【S端子】レベルの画質にしたくSTBの【D端子】からレコーダーの【S端子】に接続できるケーブルを探しています。
書込番号:11314972
1点

こんにちは。
信号の形態が異なるため、ケーブルのみで D端子-->S端子 の変換はできません。
どうしても変換したい場合は数万の投資をして、信号を変換する装置を間に挟むと言う手段はあります。
書込番号:11315038
1点

ご回答ありがとうございました。
ネットショップで変換ケーブルを探しても見つからなかったのでこのような質問をさせていただいたのですが、やはり無理なのですね。
きっぱり諦めます。
書込番号:11315080
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AVケーブル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/03/27 9:40:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/17 17:45:23 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/20 16:28:45 |
![]() ![]() |
5 | 2024/12/22 1:46:18 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/07 12:27:39 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/24 1:10:19 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/14 18:14:19 |
![]() ![]() |
1 | 2023/06/10 13:17:56 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/19 20:43:14 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/27 12:42:31 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
