


学習・教養ソフト > ソースネクスト > 超字幕/ER緊急救命室I <ファースト> エピソード1〜3
英語の字幕と日本語字幕を同時に出しているだけ.
ですから
日本語訳は省略が多い.
英字幕も,話している内容の一部をカットしていますし,
変なところで切れています.
実際例.
4 units of O-negative, stat.
Oマイナスを4本
Drop and NG tube
and get Dr.Benton in here
経鼻胃管を入れて
ベントンを呼べ
と画面に出ますが,
輸血用血液は〜単位と呼びますし,dropは輸血や輸液をポタポタ落とすこと,
NGは鼻から胃に入れる管のことですから,英文を訳するならば
4 units of O-negative,
Oマイナスを4“単位”
Stat drop and NG tube
and get Dr.Benton in here
輸血を開始して,経鼻胃管を入れて
ドクター・ベントンをここに呼べ
としてほしいです.
このような違和感が,終始感じられますが,
日英の字幕を一緒に見ることを安く実現させたことは,
すばらしいので,もし,監修者がきちんと文章をチェックする
上位バージョンがでれば,
他の製品も是非,購入したいと思います.
書込番号:11359729
1点


「ソースネクスト > 超字幕/ER緊急救命室I <ファースト> エピソード1〜3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/05/14 17:54:34 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
学習・教養ソフト
(最近10年以内の発売・登録)





