


PC何でも掲示板
現在、去年の8月に購入した某会社のBTOパソコンを使用しているのですが
描画不良で困っています。
構成は
CPU intel Core i7-920
VGA NVIDIA GTS250
HDD 1TB
メモリ 3GB
OS Windows 7 32bit
症状としては
主にPCゲームをしているのですが、常に直線みたいなものが刺さっていてしまい
(写真をご参照ください)まともにゲームが出来ません。
また、稀に、フリーズ、サウンドループ等がありますが、これはある程度
ゲーム自体の問題もあるかと思うので考慮しないことにします。
写真はLeft 4 Dead 2 の映像です。
コチラは公式で7に対応しています。
ここで「特定のゲームなら仕方ない」と言う方が多いでしょうが
その他3Dゲーム多数でこの問題が出てしまうので困惑しています。
中にはVistaまでの対応となっているものもありますが
ほとんどの方が7の使用環境下でも問題なく使用出来ているそうです。
対策
・グラフィック関連ドライバは常最新。
・ゲームの設定を変えても(落としても)同じ症状
最低環境下では必ずサクサク動くはずだから、異常。
・VGAの抜き差し
・モニタの交換
・ケーブルの交換
・OSのリカバリ(2回)
↓
ここまでを行いましたが自分で打つべき手は打ったのではないかと思い
パソコンを修理に出しました。
が、メーカーからは「ドライバをインストールして異常がないことを確認した」
とのことでした。
つまり異常なしの状態で返却されました。
唯一、残っている可能性としては「ソフトウエアの競合」かもしれませんが
そんなことあるのでしょうか?
正直、もう自分で打つべき手は打ったのでコチラの掲示板にておうかがいしています。
ある程度のことなら知識はありますのでお答えさせていただきます。
よろしくお願いします。
書込番号:11363184
0点

画面の異常と言う事はGPU周りだと思われます…GPUの熱暴走、故障とも考えられます。
可能性としてはもしかしてグラフィックドライバが悪さをしている可能性があります。(最新だからといって一番安定はしていません、特にここ最近のNvのドライバは酷いの一言です)
特にNvidiaはwindows7環境下では不安定だと聞いたことがあります、最新ではなく、逆にWindows7に対応した古いドライバーを入れて挙動を見てみるのも対応の一つだと思います。
あと最悪の可能性として…過去『GeForce/ION Driver 196.75』を入れたことがあるならば注意してください。このドライバは3Dアプリ動作時にファンが停止するなどの不具合が確認されており、これによってGPUに致命的ダメージが発生しているかもしれません…最悪の可能性で無いことを心よりお祈りしています。
書込番号:11363226
0点

asagohan3550さんありがとうございます。
書き忘れていました。熱暴走の件ですが、CPU GPU 共に36°前後で推移していますので
問題ないと思われます。
またドライバの件ですが、そのお話も承知していて、現在は最新のものを入れています。
なるほど、古いのを入れるのもいいかもしれませんね。
最悪はOS変更も考えていますが・・・
7でも先日までは問題なく使えていたので問題ないかと思われます。
書込番号:11363254
0点

あとはドライバーをアップデートする際にアンインストール後、ローカルディスク内部グラフィック関連フォルダを全部消してから入れなおすと解決するかもしれません、他社製のGPUを使っていますがドライバ更新時には私は毎回その手順でやっています、間違って関係ないフォルダを消さないように注意してください。
書込番号:11363299
0点

大悟ATEさん、こんにちは。
BTOとのことですが、具体的なメーカー&機種名を書かれると解決への手がかりが見つかるかもしれません。
書込番号:11364482
0点

皆様ありがとうございました。
あれからいろいろやってみたところ旧版では不具合が発生しないそうです。
もし良ければwindows7対応の評判のいいドライバを教えてください。
書込番号:11384219
0点

大悟ATEさん、こんにちは。
下記のwikiあるいは関連スレッドに参考になる情報があるかもしれません。
「NVIDIA GeForce Wiki」
http://wikiwiki.jp/nvidiavga/
書込番号:11384473
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)