『MOはすたれるのか。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『MOはすたれるのか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

MOはすたれるのか。

2001/03/02 19:28(1年以上前)


MOドライブ

スレ主 MO初心者さん

記憶装置はMOとCD−RWのどちらが良いか時々書き込まれているようです。
しかし実際は、多くのメーカー製の機種にCD−RWドライブが搭載され、関連雑誌でもCD−RWの特集をよく見掛けます。
つまりもはやCD−RWの勝ちであり、新たに買う時はCD−RWの方が良いという事なのでしょうか。
別にそれは良いのですが、MOの将来がちょっと気になってます。
皆さんはどう考えてますか?

書込番号:114909

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/03/02 19:54(1年以上前)

CD−ROMがここまで普及した以上、ドライブの価格、メディアの価格ともCD−Rに部があるとは思うが。用途にもよるので、別の考えもあるじゃろな。

書込番号:114922

ナイスクチコミ!0


真プリウスユーザーさん

2001/03/02 20:07(1年以上前)

PDだってつかってるひとはつかってる。スタンスがちがうものだきにするな

書込番号:114926

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/03/02 20:51(1年以上前)

もうMOはすたれるんじゃないかな?
役所なんかもCD-RでOKになってきてるし。
仕事のデータもMOとは限らなくなってきた。
仕事で良く使うからっていう比率が減ってるからねぇ。
郵送するのに便利だし、使い勝手もいいんだけど。

書込番号:114943

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/03/02 21:15(1年以上前)

そうですか?
私は、便利なので使ってますけど・・・MO
でも、規格としてはもう、出尽くしていると思います。
それは、CD−RWも同じような気が・・・
もう少し、MOのメディア価格が安ければね・・(^_^;)

書込番号:114954

ナイスクチコミ!0


さむらeさん

2001/03/02 23:19(1年以上前)

MOってメディアが高いのと、規格が多すぎて
訳わからんってのがあるけどね。
(プライベートで使ってないからこんなこと言ってるんです)

ただ、精度ではどうなんでしょう。
ちょっと前に聞いた話で未確認ですが
RWには書き込み回数の限界が近い(少ない)とか、
エラーが多いのに問題があるようなことを聞きました。

ドライブの普及率を考えると、やっぱりCD−R/RWだとは思います。
ほかのところでは調べてみました?

書込番号:115015

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/03 01:06(1年以上前)

MOは確かに不便ですね、640MBしかないし。1.3GBのGIGAMOは高いし。
個人的には3600回転のおそーい640MO持ってますがほとんど使用してません、DVD-RAM買っちゃったし。
しかし、会社ではまだMOが現役なので使えないことはないです。

書込番号:115126

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/03/03 12:16(1年以上前)

>もとくんさん

5インチのMOならもっと大容量があります。
ほいほいはキティちゃんの230Mメディアを便利に使ってます。
書き換え回数と保存年数は優れてるし、使い勝手は一番かな?
でもすたれていくとは思う(笑)。

書込番号:115320

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/04 01:25(1年以上前)

5インチのMOは平成7年ごろ会社でA3のスキャナーを使ってデータを保存するときに使用してました。あのころはまだWindows95も無かったころです、あわせていくらしてたんでしょうね?パソコンなんかぜんぜん興味が無買ったころですし。
5インチのMOはSONYがまだ張り切っていてどんどん大容量化してるようですねDVD-RAMと同じくらいのものもあるとか無いとか(詳しく知りません)。ところで5インチのMOはどこで手に入るんでしょうか?やっぱり高いんですかね?ちょっと探してみます。

書込番号:115820

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/03/04 10:28(1年以上前)

>もとくんさん

潟Nボタがいくつか扱ってます。
urlは分かるでしょ?

書込番号:116069

ナイスクチコミ!0


スレ主 MO初心者さん

2001/03/04 12:20(1年以上前)

色々書き込んでくれてありがとうございました。
僕はどちらかと言うとCD−RWの方に関心があるんですが、MOの使い勝手に何とも未練を感じるんです。

書込番号:116124

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MOドライブ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Diskpartでパーティション作れました。 0 2023/01/31 19:07:35
普通です 0 2013/09/14 19:24:48
いいです 0 2013/09/14 19:22:55
いいです 0 2013/09/14 19:21:27
互換性 0 2011/12/09 21:11:17
Windows7で動作しました 0 2010/01/31 1:06:15
対応OSについて 4 2009/09/07 19:43:55
_l ̄l○ 3 2009/08/15 17:46:47
VISTAで使えるMOドライブ最安品は? 11 2009/02/22 22:15:39
どなたか教えてください! 4 2008/09/25 20:08:38

「MOドライブ」のクチコミを見る(全 2130件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)