



加湿器 > 三菱電機 > ラクリアミスト SV-DK80D
この製品の背面にあるフィルターって別売りしていないんでしょうか?
三菱のホームページを見ても探せませんでした…。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kashitsuki/koukanless_index.html
書込番号:11515944
0点

多分無いと思います。
何せ、フィルター交換不要なのがこの製品の売りですし…^^;
書込番号:11516317
0点

やっぱり売ってないんでしょうかね。
マニュアルに交換部品として掲載されているのは、ディスクが破損した場合のことくらいしかないですし。
除菌プレフィルターっていうのが正式名称ですね。
掃除機で吸い取ったくらいでは、綺麗にならないんですけど…。
それにしても手間のかかる加湿器ですね。
手入れしないとすぐにタンク部がヌメヌメして、こんな水で部屋が加湿されると思うと…。
コスト的なことを考えると、1万円くらいのスチーム式を2〜3年で買い換えた方がまだよかったって思います。
以前使用していたスチーム式はほとんど手間がかからなかったので。
書込番号:11519804
0点

そんな状態でしたか…。
私は除湿ばかりで加湿器には全く縁が無いので、あまり知りませんでした。
加湿する水が悪くなるのは嫌ですね。
試しにサポートに連絡してみては如何でしょうか?
交換フィルタを教えて貰えるかは判りませんが、もしかしたら対処法を教えて貰えるかも知れません。
「仕様です」って片付けられる可能性もありますが(汗)。
書込番号:11520089
0点

くじらskiさん こんにちは
今さら気付いて書き込むのですが・・・(苦笑
背面フィルターは 我が家も 掃除で破られた為、100均の不織布に 除菌スプレーをかけ 乾燥させて毎年交換で利用しております。
それと ヌメリ防止に オスバンと言う消毒液の通常希釈の倍希釈にて隔週にて使っております。同シリーズでは オズバンやミルトン利用者が多いですよ!
まぁ、読む機会があれば お試しを。。。
書込番号:11713955
0点

レスありがとうございます。
気づくの遅くなりすいませんでした。
結局、象印のスチーム式の加湿器を購入しました。
以前も象印のスチーム式を使用しており、手間が全然かからなかったので、
また、購入したいなって思っていたところ、近くのヤマダ電機で別な
商品を見ていたところ、処分品として販売されていたのを、偶然見つけ、
8月のとても暑い日に衝動買いしてしまいました。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20091005_318736.html
まだ、使用していませんが、今から使用するのが楽しみです。
ちょっと電気代が心配ですが、毎週のお手入れをしなくてすむと思うと安いものです。
それに精神的にも、カビをばらまいているのではなく、沸騰した空気(?)なので、安心ですし。
書込番号:11880456
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > ラクリアミスト SV-DK80D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/01/25 13:55:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/09/08 21:44:11 |
![]() ![]() |
7 | 2011/03/28 3:17:37 |
![]() ![]() |
8 | 2009/10/14 11:59:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





