


しまうまの5円のプリント、やや暗いような感じで質感はいいのですが、明るさが足りない感じです。ここの1つ上のランクである「富士10円」、あるいは他社のものを試してみようかと思っております。
書込番号:11545363
0点

以前はダブルビジョンの名前でしたよね?違っていたらゴメンナサイ
私はレタッチソフトで調整して補正無しで注文しています。自動補正で注文すると暗い写真が多かったようなきがして・・・・10円やその上のクラスの手焼プリントはまだ試していません。それと以前はコダックがあったのですがいつの間にかなくなっていてチョット残念です。復活してもらえないかな。
書込番号:11569300
0点

遅レスですが、10円(今はキャンペーン中で8円)のEVER-BEAUTY PAPERを試してみました。
結論から言うと、「私は5円ペーパーの方がスキ」です。
同じ写真(プリント時期は違います)を比べると、写真の明るさはほぼ同じくらいですが、10円ペーパーはマゼンダが強い感じでした。
その分、人物肌は血色のいい色味になりましたが、個人的にはちょっとやり過ぎかも?と思え、風景写真も色が誇張されてしまって、ちょっと違和感を感じてます。
ただし、5円ペーパーと比べて感じただけで、単独で見れば充分に許容範囲だと思います。
しまうま(旧ダブルビジョン)のコダック紙は経験した事はありませんが、数社試して思ったのは、用紙の違いよりもプリンターや薬品の違いの方が大きそうな事、プリンターの設定やオペレータの腕や好みの違いの方が大きそうな事です。
書込番号:11709746
2点

しまうまの5円は暗すぎて全然ダメ
同じ写真を他社の6円プリントに出したら全然違って綺麗にプリントされていた
書込番号:11740243
1点

好みが分かれるようですね〜。。
私は数あるサービスからたどり着いたのが『しまうまインターネットプリント』です。(もちろん5円の印画紙)
いろいろ試していますが、どうも他社があわないようで愛用しています。
書込番号:11743152
3点

しまうまインターネットプリント、5円のオリジナル高級プリント出してみました。自動補正にはチェックを入れました。
今までの書き込みで「暗い」との御意見がありますが、私の場合、軍艦の船体のグレーが深緑色にプリントされるという「暗さ」でした。出来上がったプリントを見て「何だこの色は!!違いすぎるぞ。」と感じました。
再度自動補正のチェックをはずして同じ画像を出したところ、今度は満足のいくものが出来上がってきました。
御参考まで。
書込番号:11793757
0点

ほほう、軍艦、とは模型の軍艦ですか。それとも横須賀か舞鶴で実物を撮られたとかでしょうか。
書込番号:11794072
0点

ありがとうございます。いいご趣味をお持ちですね!
軍艦色はいろいろ色味が違い難しい色ですね。再現するには難易度は高いかもしれませんね。
書込番号:11798982
0点

こんにちは。いつも拝見させていただいております。
これまではDPE宅配便を利用していたのですが、こちらのクチコミを見て、しまうまインターネットプリントでFUJI−EVER−BEAUTYにて注文してみました。自動補正だと暗いとのコメントもあったので補正なしにしましたが、プリントされてきたものはやはり明るさが足りず、それ以上に全体にマゼンダ系が強いのが気になりました。青空なども家でプリントしたものとかなり違う印象です。正直あまり満足できません。こういう場合、お店にプリントのやり直しなど依頼できるものでしょうか?あと、多少高くてもよいところありますでしょうか?是非ご教示ください。
書込番号:12030560
1点

そんなに暗いですか?
白とびを抑え気味で仕上がるので個人的には結構好きなんですが。
マゼンダ被りはありますね。
多分、色味は5円ペーパーの方が良さそうです。
今まで利用されていたショップとの差や、好みもあると思いますが、度を超えた仕上がりの悪さなら連絡してもいいかも知れませんが、一般的にはショップ側のミスで起こった不具合以外は受け付けてもらえないと思います。
同等価格の『ネットプリントジャパン』の方が、気持ち明るめの仕上がりで良いかも知れません。
ここは5円ペーパーも10円ペーパーも仕上がりにそこまでの差は感じませんでした。(今キャンペーン中で安くなってるみたいですね)
要望を書き込める注文ソフト『degital viewer』を採用している手動補正の店では、個人的には『SEAZON』が良い印象でしたが、Nao-Takaさんが満足できるかは分かりません。
また、パソコンモニターの調整がちゃんとされてないと、当然仕上がりとの差を大きく感じる事もあります。
書込番号:12030731
0点

同じような意見をこの口コミで確認しましたので
参考までにお知らせします。
皆様の意見を参考にしてはじめて、プリントを注文しました。
私は、少し明るめの写真が好きなので自動補正を「なし」として注文を行いました。
しかし、仕上がりを見ると全数が暗すぎて、見る気になれません。
サポートセンターに問い合わせたところ、
「自動補正あり」でご注文いただきますと、ほとんどの画像ではおおむね良好な補正結果が得られるようでございます。
・・・との回答でした。
再プリントや返品の対象は、傷や折れなどの不良品等みたいです。
二度とプリント依頼はしないつもりです。
書込番号:12141853
2点

ご意見、ありがとうございます。
さて、ここから年賀状サービスの案内がまいりました。今までは自宅でプリントしていましたが今年はオンラインでやってみようと思います。ここのはデザインがたくさんある、ということなので・・。どうしましょうか。
書込番号:12145798
0点

しまうまでは、結構お世話になっているものです。5円のオリジナル印画紙について語ってみます。↓
いくつかの写真屋さんで全く同じ写真をプリントしています。やはり比べると多少暗い感じがあります。しかし、僕にとってはコントラストの感じが結構好きな感じです。また、他の写真屋さんと比べるとぼんやりとした写真になり、カメラがしっかり・くっきりピンとがあっている写真でも、しまうまで注文すると滲んだ感じ?の写真に仕上がってきます。この部分が唯一のデメリットだと思います。
他には、イメージングゲートでの写真注文もよくします。(写真のサイズが豊富なので・・・)こちらは、印刷機が一体どこのメーカーなのかを公開していません(メールで問い合わせても答えていただけませんでした。)
また、くっきり・はっきりした写真の仕上がりになり、明るさは結構明るめに仕上がります。しかし、Lサイズで注文した場合のみ、毎回写真に横線が入っており、この部分はかなり大きなデメリットです。
書込番号:12221335
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)