


詳しくは公式サイトをご覧ください。
http://jp.finalfantasyxiv.com/
サイト情報を見るに、もしかしたら未だwindows版限定のニュースかも知れませんが、PS3版も同じ条件になるのはほとんど間違いないと思いますので。
発売日は9月30日で、プレイ料金は月額1280円。最初の30日は無料だそうです。
更に初回限定版も用意され、こちらは9月22日発売ということで、8日早く先行プレイが出来るようです。
おまけもなかなかに豪華で、ゲーム内アイテムや豪華パッケージの他、特製タンブラーやメイキングDVDにセキュリティトークンがが付属するそうです。
想像していたよりずっと早くてびっくりしました(笑)。
ボクはWindows版をプレイするつもりですが、PS3版の正式情報も画面写真等含め早く出れば良いですね。
書込番号:11567125
4点

うおお自己レスです!
公式サイトをよく見ていたらPS3版に関しては来年3月発売との記述が……。
お騒がせして申し訳ありません。
しかし同時サービスインすると思っていたので意外です。
これはちょっとした論争を呼びそうですね^^;
書込番号:11567155
4点

windows版を仕上げてから、PS3に移植って感じなんですかね?
windows版が先行すると思っていましたが、半年とは。
でも、それくらい必要なのかもしれませんね。
書込番号:11567621
0点

おお〜とうとう決まりましたか。
しかし、Win版先行ですか><
FF14のベンチマークしてみましたが、Lowで普通で、Highじゃ、だめだめでした。。
うーん、Win版やるとなると、ビデオカード変えないとダメかなぁ(T-T )
あのベンチマークの最高点て、どうやって出すんでしょうw
CPU i7エクストリーム で ビデオカードはCrossFireやSLIじゃないと出なさそうですね。。。金銭的とPCの市場の対応的に、PS3版を先に発売してほしかった。。。
書込番号:11567731
2点

FF14のベンチマークはあまり当てにしないほうがいいですよ
グラフィックの最適化などされていないそうなので
書込番号:11569026
0点

コレクターズエディションの予約がSOFMAP等で始まりましたが、瞬殺でしたね。
みんな待ってたんですねー。
CPUやビデオカード等の需要も見込まれるので、パーツショップも気合が入っている
みたいです。
書込番号:11570718
0点

嵩月さん
そうなんですね〜でも、動くか怖いですね〜><
toro15さん
ですね〜FF11が成功してる(私も開始から5年ぐらいはまってた)し、
非常に楽しみですね^^
私は、限定版のメインはトークンですね。
Win版は、FF11でもアカウントぬかれた人が多いので、トークンあったほうがいいですしね><
書込番号:11571920
0点

PS3はメモリが少ないので劣化版になるのは仕方のない事
テクスチャーから全て作り直しになるから時間がかかるのかもしれないけど
単に決算対策ではないかとも思います
まあプレイしたいユーザーはPC新調してでも早く始めるでしょうね。
書込番号:11594840
1点

そうかもですね。
でもやっぱり、PC版先行は嫌だなぁ・・・
すでに、対応PCとしてうたってるものも出てますが、
今のPC市場の性能では、こんなもんなの?っていう、パソコンを全然知らない人は買うんでしょうが、対応してても、こんなもんなのかという感想でして。
単純にベンチマーク見てても、相性がありそうですし。
確実にPS3版発売の頃には、現状よりも良い、それなりの対応PCが出てそうで、
PC本体ごと変える人は、損するんじゃないかなぁと、ちょっと思ってるんですよね。私は、ビデオカードが推奨のギリギリなので、ビデオカードの安いものに変えて様子見ようかと思ってます。
書込番号:11620330
0点

PCを新調してまでプレイしたい様なゲームですか?
僕には興味が無いから信じられない話です。
書込番号:11620543
0点

PC新調と言ってもPCでゲームしている人にとってはCPU、マザボ、グラボ、メモリのうちどれかを入れ替えるぐらいなので大したことないみたいです。
結局PCでFFする人もそういう人が多いんじゃないでしょうか。
興味が無いものだったらそりゃあ信じられないでしょうが、FFオンラインは人気ありますよ。
書込番号:11621561
1点

under.1800さんへ
なるほど、そういう事ですか。全取っ替えするのかと思いました。でも中にはいらっしゃるかもしれないですね。全取っ替えする方も。そんなに人気あるのならちょっとプレイしてみたくなりました。
遅くなりましたが、ありがとうございました。
m(__)m
書込番号:11623077
0点

ノートPCや、スリムタワー、市販のハードが変えられないPCを持ってる人は、たくさんいるでしょうしねー><
FFオンラインの人気がわかりやすいのは、
そうですね〜FF11オンラインで多い時期には、
今、約20サーバーぐらい?多い時、一つのサーバに5千人ぐらい?
20サーバ × 5000人 × 月額1300円ぐらい
だから、ひとつきで、1億3千万円、スクエニは稼いでるってことですね。
1年で13億 10年で130億 ですか・・・
しかも、2アカとか普通でしたしね。。。
今は知りませんが。
ただ、FFオンラインやると、他のゲームしなくなるので、ある意味経済的。
書込番号:11623233
0点

あかゆりさんへ
非常に分かりやすい説明ありがとうございました。
凄い人数が参加されてますね。改めてFFの人気ぶりを思いしらされました。
僕はWinXPのノートPCしか持ってないからデスクトップを新調しようかなと思いはじめてます。
書込番号:11623297
0点

PCでゲームをやる場合はかなりスペックの高いPCが要求されます。
特にFF14なんかは「5年後の通常スペックになっているPC」が開発コンセプトらしいです。
もし新調するなら家電メーカーのPCではなく、PCショップ(ドスパラなど)のBTOものがよいのでしょうけど、現状の組み合わせで快適にプレイする環境を作るためにはけっこうお金かかりそうです。
書込番号:11624184
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プレイステーション3(PS3) ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/27 15:49:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/10 23:54:39 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/20 15:38:04 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/04 7:35:45 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/20 23:59:24 |
![]() ![]() |
0 | 2022/02/03 21:54:23 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/29 22:39:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/09/29 21:21:33 |
![]() ![]() |
1 | 2019/11/20 11:32:58 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/30 20:33:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)