楽器何でも相談室
楽器ではないのですが、
音楽に詳しい人が集まりそうな
こちらで質問することにしました。
現在、一体型デスクトップPCで
音楽を聴いているのですが、
ベースが鳴らない、、、
そこで外付けのスピーカーを探してるんですが、
数千円程度のものでも低音は鳴りますか?
音楽制作時のモニタースピーカーのような
シビアなものは求めてません。
おすすめのモデルなどもあるようなら
ぜひ教えてください。
書込番号:11586924
0点
青じそ王子さん こんにちは。 そのお値段クラスで結構鳴りますよ。
大型家電店に試聴出来るようにしたコーナーもあるので聞き比べしてみてください。
例
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000061366/SortID=11570035/
書込番号:11586972
![]()
1点
どうもありがとうございます。
リンク先拝見しました。
L,R以外に、
なにやらデカい物体がありますが(笑)
低音を鳴らすには
これがないタイプだと厳しいですか?
省スペース希望なので。
(できれば、ですが。)
書込番号:11588377
0点
そのデカい物体が低音部を受け持ってます。
2.1chとは2が小型スピーカーで中音〜高音を受け持ち、0.1に当たるデカい物体が低音部を受け持ってます。
ステレオで2chのもありますから、お値段と寸法で選んで下さい。
パソコン用2.1chで3000円程度の物はどれも小型ですよ。
PCスピーカー
http://kakaku.com/pc/pc-speaker/
売れ筋ランキング1位:Creative Inspire T10 IN-T10最安値\3,276
http://kakaku.com/item/01702610649/
書込番号:11589074
![]()
1点
青じそ王子さん
少々出しゃばって、レスさせて下さいね。
私はオーディオ用ですが、こちらに近いBOSEのスピーカーを使っています。
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=789&product=18732
「でかい物体」である、サブウーファーですが、低域は指向性が無いので、どこに置いてもOKですので、この箱は机の下に置いても大丈夫です。小さいスピーカーだけデスクトップに置いて。
そんな使い方ってオシャレじゃないでしょうか?
(写真でも大きい方はデスク上にないですよね。)
それと、低音を鳴らすには、やはり大きな箱が必要ですよ。小さいスピーカーではどうしても量感が得られませんので、低音不足を気にされているのでしたら、大きい箱は仕方ない部分ではありますよね。
参考にして下さい。
書込番号:11589588
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「楽器何でも相談室」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2018/10/07 17:57:44 | |
| 0 | 2016/04/18 2:33:14 | |
| 0 | 2012/04/09 20:12:25 | |
| 0 | 2011/08/10 15:34:18 | |
| 0 | 2011/05/03 1:04:32 | |
| 0 | 2010/12/07 23:33:57 | |
| 2 | 2010/10/28 11:57:32 | |
| 1 | 2010/09/06 14:17:25 | |
| 0 | 2010/08/27 6:01:05 | |
| 0 | 2010/08/17 18:00:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ホビー)

