『デスクトップパソコンとモバイルパソコンの併用』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『デスクトップパソコンとモバイルパソコンの併用』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

まず、PDAという言葉が少しわからなかったのですが、
ここのカテゴリーに質問であっていますでしょうか。
間違えていたらすいません。

現在、ノートパソコンを使っているのですが、調子が悪いので買い換えを検討しています。

今までに使っているのは、
ネット、ブログ投稿、デジ一の写真管理・加工が主な使い道です。

リビング内にパソコンデスクがあるのですが、
ノートなのでテレビ前のリビングテーブル、ソファーで使用しています。

なるべく写真は外付けHDにうつすようにはしているのですが、
今のパソコンのHDも結構いっぱいな状態ですし、
今後、動画の編集なども挑戦しようと思い、今度はデスクトップパソコンに替え、
パソコンデスクで写真や動画編集などをしようと思います。

ただ、気軽にソファーで見られたら便利だなと思い、
モバイルパソコンも一緒に購入しようかと思い始めました。
そこでいくつか質問です。

・デスクトップパソコンでブログの写真加工・投稿はしておき、モバイルパソコンで文章を投稿することもできるかな?と思っているのですが、モバイルパソコンで長い文章をうつのは結構大変ですか?モバイルパソコンでブログを書いている人もいるのでしょうか。

・ipodtouchは持っているものの、こちらは音楽にしか使っていません。
 携帯電話でのブログ投稿は面倒だと思ってしまうくらいのレベルです。

・モバイルパソコンと、ipodtouch、利用の目的は同じなんですよね?
 どちらの方が便利でしょうか。
 モバイルを購入しても、今までと使い方はそれほどかわらず、メール、他の人のブログを見る、投稿する、ネット検索をする、漢字や言葉を調べる、などの使い方です。

・よく電気屋さんのチラシで、プロバイダ契約を同時にすれば2万引きなので、すごくやすくモバイルパソコンを売っているのをみかけます。
現在ももちろんプロバイダに契約しているわけですが、2年くらい使っているので、同時にプロバイダを変更してもいいかなと思っています。そうすれば2万以上も安く買えるわけですが、このように購入される方、他にもいるのでしょうかね?

いろいろとバラバラな質問してしまい、すみません。

書込番号:11611908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/07/11 12:31(1年以上前)

PDAは携帯情報端末。電子手帳とは違うが電子手帳の発展形。
モバイルPCとも違うので書く場所も違うかな。。。

デスクトップPC&iPadって言うなら書き込む場所も多少はあってるかな。

書込番号:11611945

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2010/07/11 12:40(1年以上前)

>モバイルパソコンで長い文章をうつのは結構大変ですか?

じゃなくて、キーピッチの小さい小型モバイルでキーを打つのは
大変ですか、という意味でしょうね。
キーピッチ16mmとかだとかなり苦しいでしょう。

書込番号:11611983

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/07/11 12:56(1年以上前)

内容的には、ノートパソコンのカテゴリになると思います。

>ノートパソコンを使っているのですが、調子が悪いので買い換えを検討

「調子が悪い」とは?
もう買い換えた後は売るか捨てるかということなら、最後に一回リカバリしてみたらどうでしょうか。
もしかしたら、買い換えなくても済むようになるかもしれません。

>外付けHD

ハードディスクを略すときは、HDDと書いてください。
HDは、「ハイ・デフィニション」のほうを意味します。
今回の文章を読めばどっちのことかは一目瞭然ですけどね。

>モバイルパソコンで長い文章をうつのは結構大変ですか?

どれだけ長い文章を想定してますか?
私はキーピッチ14.5mmの昔懐かしい東芝librettoで450ページの文庫本の原稿を入力したことがありますが、それほど苦労した覚えはないです。
これは人それぞれですね。

>モバイルパソコンと、ipodtouch、利用の目的は同じなんですよね?

利用目的はそれぞれに想定されていて別物ですが、同じようにしか使わない人にとってなら、同じですね。
使用用途を考えると、PCのほうが使いやすいと思います。

>このように購入される方、他にもいるのでしょうかね?

いるでしょう。
購入者がまったく存在しないサービスなら、いつまでも続けている訳がありません。

書込番号:11612027

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2010/07/11 13:07(1年以上前)

やはり場所が違っているようですね、
いったんしめさせてもらいます。

>使用用途を考えると、PCのほうが使いやすいと思います。
そんな気がしてきました・・・。

新しい物好きでipad欲しくなっているのですけどね。
モバイルパソコンもipadももう少し店頭で試してみます。

書込番号:11612070

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/07/11 13:21(1年以上前)

リモート操作をさせれば、ノートPCでデスクトップPCを操作できます。
つまり、小さくて軽いノートPCにデスクトップPCの処理能力と記録容量を持たせるのと同じ効果があります。

文章入力は、慣れです。
いくらやっても慣れない場合もありますが、それは個人によって違います。


>・モバイルパソコンと、ipodtouch、利用の目的は同じなんですよね?

パソコンを小型化して何処でも使用できるようにしたものがモバイルパソコン。
iPod Touchは、情報処理機能を加えた音楽プレイヤー。
軽度なパソコンと同じ様なことは出来ますが、同じではありません。


> どちらの方が便利でしょうか。

どれとどれの比較でしょうか。


>が、このように購入される方、他にもいるのでしょうかね?

ネット事業者は継続的に収入を得られる業態なので、将来の客からの収益を割り戻ししたにすぎません。
販売店はネット事業者の代理店となっていて、契約成立で事業者からのインセンティブを商品値引きに利用しているにすぎません。
私の場合、現金でネット事業者から3万円貰いました。
その金も私が今後支払うお金なので、貰ったと言うよりは返してもらったと言うべきでしょう。

書込番号:11612127

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「タブレットPC」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング