


T002を使っていますが、自動アップデートで故障しました、電源入らすauショップに持ち込みましたが、すべてのデータが消えるとの事でエディーの残高もゼロに、納得いかずAUと話をしていますが、保障しないと・・・
状況⇒、夜間勝手にアップデートされ朝携帯をみたら、アップデートの途中で(50%)でとまり故障なのでAUショップに持ち込むよう表示,AUには勝手にアップデートしておいて故障し、データ保障しないのはおかしいと言うが保障対象外の一点張り、ユーザーが壊したのなら納得もいくがそうではない状況からAUは保障すべきではないか,お金がなくなることは全く納得がいかない、なんでお金がなくなるのか、T002お使いの方同じ事は起きていませんか、情報お待ちしてます。
書込番号:11736777
0点

EdyにはEdyレスキュー?みたいなサービスがあったと思うのでEdyに連絡を。
おサイフケータイ(ICサービス)の中身までは保証しないというのはauだけでなくdocomoでもSoftBankでも同じですよ。(原因問わず)
書込番号:11737273
0点

電子マネーEdy・・・
ケータイの場合だとEdy番号の割り当て>ユーザー登録時にサービス登録が完了なら>Edyが戻ると思います。
Edy番号とユーザー登録時のパスワードが必要だと思いました。
このような経験は、ないので・・・。
Edyの機種から機種への引越しと残高の移行ぐらいです。
au・・・電子マネー全般、関わりませんよ。
書込番号:11737715
0点

というか、そもそも自動でアップデートなんかさせちゃいけないってw
俺はPCもそうだけど携帯買ったら、勝手にアップデートされるの嫌なんで、すぐにオフるよ。
メーカーなんかに勝手に個人資産を触らせられないです。
>エディーの残高もゼロに
こういうことがあるので携帯のお財布は常に残高ゼロにしてあります。
チャージを持って歩きたい時はカードのEdyを使ってます。
携帯なんて信じちゃいけないよw
書込番号:11738268
0点

便利だと思って使ってても、必ず不便(デメリット)はあるし、それが保証外ということ。
それが我慢ならないならおサイフケータイは今のところ使わないのがいいだろうね。
書込番号:11738298
0点

皆さんお返事ありがとうございます、確かにチャージしないとか、アップデートさせないとかもわかります、しかし機能として有る物を使わないのは疑問です、便利だから使う事は至極当たり前で多くの方が使っているともいます、今回はどこに問題が有ったのか、ユーザーなのか?、使い方や機能の良し悪しではないことなんですが。
それでも使用者が被害を受けることは普通なんでしょうか、私には理解できません、ご意見ありがとうございました。
書込番号:11740733
0点

>被害を受けることは普通なんでしょうか
携帯の電子マネーについてはそういう解釈だよw
自分も最初は使ったけど、修理とかに出すときの対応とか、後始末とか利便性よりもめんどくさい方が自分は勝ちました。
なので使いません。
メーカのやっている事がすべて正しいとは限りません。
賢くなって自己防衛することも必要です。
書込番号:11740837
0点

syoutyannさん
Edyホームページ・・・
ケータイの故障*水没の場合の記載を読んで下さい。
ケータイの場合・・・事前にサービス登録してれば大丈夫です。
auショップは・・・auの発行の書面を発行するだけです。
手続きをすればEdyは戻ります。
ケータイの場合・・・電子マネーの引越しを覚えれば便利なアイテムです。
書込番号:11741808
0点

スレ主さんは、何故Edyの残高をを何とかしようとしないのでしょう?
何であくまでauを責めるんだろう?
>しかし機能として有る物を使わないのは疑問です、便利だから使う事は至極当たり前で多くの方が使っているともいます、
これは私もそう思います。付いている機能は使ってみたいですからね。
>それでも使用者が被害を受けることは普通なんでしょうか、私には理解できません
被害を受けてくれとは皆さん書いてないですよ。Edyに助けてもらったら?と書いていると思います。
auが保証するのは機能が使える状態にすること。データはユーザー自身が管理して自己防衛する。じゃないかな?
カメラが壊れても写真まで保証しないのと同じですよね。
書込番号:11744154
0点

PCサイトですがedyレスキューのページです。
http://www.edy.jp/howto/break/index.html
手数料が105円かかります。
auが自動でアップデートした結果発生した損害なら交渉すれば100ポイントぐらいは返ってくるかな。
相当なエネルギー使って105円では割にあわないのであきらめる場合が多そうですが・・・。
書込番号:11744232
0点

>相当なエネルギー使って105円では割にあわないのであきらめる場合が多そうですが・・・。
こういう場合、残高にも因りますよね(笑
書込番号:11744648
0点

色々と教えていただきありがとうございます。
レスキューされることは全く知りませんでした,AUも教えてくれないんで、結局今日その事をAUも調べたようで解決しました。
修理されて戻ってきますがその後の労力を考えると・・・・・・うんざりです。
二度と故障しないことを祈るばかりです。
書込番号:11745618
0点

syoutyannさん
ご苦労様です。
Edyアプリ・・・
Edy残高を受け取り後・・・不便と思ったら残高を¥0円まで使い切ります。
¥0円になるとEdyアプリの削除が出来ます。
サービス登録済みにすると・・・
Edyギフトの受け取り*Edyパラダイスで小遣い稼ぎ・・・Edyギフトで受け取り。
Edyの引越し*機種と機種のEdy番号でEdy残高の移行が出来ます。
Edyポイントをauに指定すると普段の買い物でEdyを利用するとauポイントが貯まります。
Edy・・・
ビットワレットが運営会社です。三木谷さんが社長です。
斬新なことがあると思います。
T002・・・
お買い上げの状態で戻ってくるから・・・疲れますね。ご苦労様です。
書込番号:11746325
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(スマートフォン・携帯電話)