


この店は最悪!
パンフレットが欲しいと申し出たら「そんなものはない!」と社長に怒鳴られた。
仕方ないので詳細だけでも聞こうと思ったら、「業者か」と疑われる始末。
あげくに熱く?語られ、結局意味が分からず帰宅することに。
ヌメ革やコードバンを作っているらしいが、よく聞くとパートのおばちゃんが
作ってるそうだ。(職人は繋ぎ合わせるだけ?の様なことを言っていた)
絶対買わないと決め、土屋で注文した。
書込番号:11766317
1点

良く意味が判りませんでしたし、そのような店も知りませんでしたがググるとありました。
ランドセルの詳細も載ってますね。
一番良く分からないのは……、店(直販店??)に社長がいて時間をかけて一般客の応対をしているのですか???
書込番号:11780560
1点

>店(直販店??)に社長がいて時間をかけて一般客の応対をしているのですか???
そうです。
ネットで見て一度実物を見たかったので問い合わせたところ
「皮のサンプルは渡せない。他の業者に真似されたら困る!見たければ店に見に来なさい」と言われ、(本当に1字1句言われた)渋々出掛けました。
パンフレットなどを持ち帰って検討したいと言うと、
「そんなものはない!」と社長に怒鳴られた。
仕方ないので詳細だけでも聞こうと思ったら、「業者か」と疑われる始末。
小規模の小売店らしく、店頭に社長が常時いるそう。
あまりにも理不尽な対応されたので、投稿しました。
書込番号:11785623
1点

変わった店もあるんですね。
真似しようと思えば売ってるのを買ってみれば良いだけでしょうし……。
まあ、買いたくないと思った店からは買わなければ良いだけです。
私もそう思っています。
書込番号:11789424
1点

周りの人に聞いたら、かなり評判の悪い店舗だったらしい。
お客あっての店だと思うのですがね。
系列店も数店舗あるらしいので(悪評のためか店舗名を全て変えている)
これから同じ被害を受ける人がいないよう、気をつけて欲しいですね。
書込番号:11830611
1点

それはともかく(?)、ヌメ革ってランドセルには向いていないと思うし、子供にそれを……ってのはあまり子供の事を考えてない気もします。
そうしてヌメ革でランドセルを作ろうと思ったのだろう?
書込番号:11831940
1点

聞くところによると職人の自己満足らしい。
自信満々で答えてくれた。
子どものために思ってなら、作らないだろう。
そういう自分も興味があって調べたのだがw
結局普通のものを予約しました。
書込番号:11874126
1点


「その他のキッズバッグ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2013/05/17 23:01:17 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/01 10:51:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ベビー・キッズ)