


デジカメプリントで「ポストカードサイズ」で印刷すると、サイズはポストカードですが、宛名面は印刷されていませんよね。
実際ポストカードとして使用する場合、宛名面は家庭用インクジェットは使えますか?
年賀状のようなポストカード印刷にすると、宛名面は「はがき」や郵便枠などは印刷されていますが、
2枚を貼り合わせたもので厚みもゴツくなってしまうのでイヤなんです。
ポストカードとして使いたいので、宛名面はにも「はがき」の印刷は必要なんです。
デジカメプリントではなく、業者に依頼(カラー+モノクロ)する方がいいのでしょうか?
書込番号:11774820
0点

『デジカメプリントで「ポストカードサイズ」で(中略)宛名面は家庭用インクジェットは使えますか?』
デジカメプリントでは一般に、サイズに関係なく、裏面(あなたのいう「宛名面」)には印画紙メーカーのロゴやプリント業者の管理番号などが印刷されます(ロゴはない場合もあります)。
そのままでプリントできなくはないと思いますが、それらの印刷が邪魔になりますね。
『ポストカードとして使いたいので、宛名面はにも「はがき」の印刷は必要なんです。』
薄い紙などを張り合わせてその上に印刷するような工夫は必要と思います。
書込番号:11774967
0点

先日、カメラのキタムラで、1枚だけポストカード(裏面は葉書)を作ろうとしました。
しかし、ここではポストカードは10枚以上と言われました。
仕方なく、ポストカードサイズ(裏面はメーカーロゴとプリント管理番号)でプリントし、裏面にコピー用紙を貼って、葉書として出しました。
戻ってこなかったので、この程度の厚みなら、問題なかったのでしょう。
書込番号:11776142
0点

デジカメプリントがどんなものかは、一度注文してみればわかることでしょう。
高くてもLサイズで30円、はがき(KG)サイズでも100円はしないはずで、それを1枚注文すれば裏がどうなっているか見てわかりますよね。
『業者に依頼(カラー+モノクロ)する方がいいのでしょうか?』
冷たく言い放つようですが、いいか悪いかはご自身で判断していただかねばなりません。
先に別スレで質問されているように作品を販売するのが目的ということですから、ご自身でそれに見合った仕上がりとなる方法を選択していただけばよろしいかと思います。
仮に業者に依頼をすることにしたとして、その業者の仕上がりを見たい場合、サンプルを要求すればもらえるのではないでしょうか。
書込番号:11778317
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)