


ファンコンのカテゴリが無いので、こちらに。
サイズのファンコンが買ってから半年くらいで徐々に壊れだして、1年過ぎた頃にはもう全く使えない状態になったため、ファンコンを物色してたところなかなかよさげなファンコンを見つけ、価格も手ごろなので購入してみました。
メーカーつうか代理店になるのかな?ケーブルや小物類で有名なainexの扱いで、NesteQというメーカーの製品のようです。
http://www.ainex.jp/products/nfs-2208d.htm
http://www.nesteq.net/gb/products/fancontrollers/maxzero/
写真でみる限り作りはシッカリしてそうだったし、取り説をDLして見ても、ちゃんとしてそうに思いましたので(比較はサイズの製品)、買ってみました。
サイズのそれに比べてもっとも感心したのは各種ケーブルがしなやかで、きちんとまとめてあったことです。サイズの場合はとりあえず最初はまとめてはありましたが、ケーブルが硬くごわごわしているためにバラバラになりやすく、まとめるのに一苦労でした。また各ケーブルのコネクタがしっかり本体につながってました。ですから、購入者はファンとの接続だけを考えればよく手間が省けました。また温度センサーがついているのですが、こちらも根元は同じで必要な長さだけ分離すればいい状態なので、バラけることなく配置出来ました。
ただひとつ重要な勘違いをしていたことがありました。ファンコンというと任意の速度に調整できると思いがちですが、この製品はいくつかのパターン設定を自分で選んで、あとはファンコン側で自動コントロールするというものでした。ですから負荷の低い状態だとファンが全く動いてない状態もできるために見た目やや不安になります。
温度センサーはCPUクーラーのヒートシンクに2個つけてますが、だいたいBIOS読みの10〜15どほど高く表示されます。ファンコン自体はこの温度を元に速度設定をするようです。ですから、センサーの番号とファンの番号をあわせる必要はありますね。
現在気になる温度はメモリ周りにつけたセンサーが50度ほどを表示してますので、なんらしかのファンをつけたいと思います。
まぁ、今から涼しいシーズンになってきますので、様子を見ながら使っていきたいと思います。
書込番号:11839473
4点

鳥坂先輩さん ( ⌒ー⌒)ノ おっす〜
明け方までリネ三昧かなw
私もサイズのファンコンは半年もった事がないですねなにかしらが壊れますね
書込番号:11839502
0点

>明け方までリネ三昧かなw
と思うでしょ?実はここ数週間まともにやってないですね。
もう本当に飽きてきた感じ。とはいえ、やりたいゲームも無いので惰性でやっている感じ。
FF14はさほど興味がなくて、TERAの公開を待ってるんだけどまだ時間がかかりそう。
リネ2は今度のサブクラス分離サービスを利用してみようかとは思ってる。
元メインキャラのサブクラスに79の職がいるので、、、
まぁ、今のメインキャラももうすぐ79なんで、二キャラも80以上行けるのかっていうと微妙だけど、、、wまぁ、いろいろ事情があって、分けようと思ってます。
とりあえず、このファンコン、やや微妙ですが質感とかはいいですよ。やっぱりサイズはCPUクーラー以外は駄目ですね(^^;。でもコンパネ4号なので、カードリーダー部分は使えるのでそのまま残してあります。そのうちもっとカッコいいカードリーダーに変えたいですね。
書込番号:11840569
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケースファン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 23:25:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 11:37:26 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/17 19:15:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/03 19:38:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:21:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 7:38:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 7:37:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 23:43:31 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/27 17:46:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/16 0:26:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ケースファン
(最近5年以内の発売・登録)





