


三洋電機はパナソニックに吸収されたようですが、今後の充電池はエボルタとエネループのどちらが生き残りますか?
下の1〜5に答えはありますか?
1)パナソニックでエボルタをSanyoでエネループを出し続ける。
2)パナソニックブランドでエボルタもエネループも出し続ける。
3)エボルタは廃止して評判の良いエネループに絞ってしまう。またはその逆。
4)充電池の新ブランドを出す。
5)その他
情報に疎くて知らないんですが、もしもご存知ならば教えて頂ければ幸いです。
書込番号:11841059
0点

しばらく併売して、機会を見てどちらかに統合でしょう。
どちらが生き残るかは、パナソニックを含め、現時点では誰にも分かりません。
まあ、常識的には知名度の高いエネループが残るでしょうけど、使い方はどれでも同じです。たいしたことではありません。
書込番号:11841371
0点

P577Ph2mさん
くだらない質問にお答え頂きありがとうございます。
併売が厳しいとして、僕としてはパナソニックが好きなのでエボルタが残ってほしいところですが、やはり名の知れたエネループが残るんでしょうかね。
結末を楽しみに待っておきます。
余談ですが、実は名前が違うだけで、工場から中身まで全く同じとかだったりして。
書込番号:11841468
0点

>実は名前が違うだけで、工場から中身まで全く同じとかだったりして
エネループは日本製、充電式エボルタは中国製なので、工場が同じということはないですね。
書込番号:11872825
1点


「充電池・充電器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 2:09:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 0:18:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/25 21:36:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/18 2:42:27 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/12 0:55:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/06 12:46:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/24 2:12:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/21 1:08:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/05 2:21:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/07 11:19:23 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
充電池・充電器
(最近3年以内の発売・登録)





